輪島市立輪島中学校
ブログ
2019年9月の記事一覧
地域ボランティア活動
29日、河井小学校の体育館を会場にして
「輪島地区レクリエーション大会」が開かれました。
この大会に、今年も輪島中学校の有志8名が
協力ボランティアとして参加し、
競技のお手伝いから準備・後片付けまで
責任ある活動によって貢献していました。
「輪島地区レクリエーション大会」が開かれました。
この大会に、今年も輪島中学校の有志8名が
協力ボランティアとして参加し、
競技のお手伝いから準備・後片付けまで
責任ある活動によって貢献していました。
0
女バス 能登町大会を制す
28・29日、全能登新人バスケットボール能登町大会が開催され、
男子がベスト8。女子は決勝で七尾中をやぶり優勝しました。
<決勝>
輪島中 61-44 七尾中
男子がベスト8。女子は決勝で七尾中をやぶり優勝しました。
<決勝>
輪島中 61-44 七尾中
0
ソフトボール大会 優勝
28日、門前球場で「全能登新人ソフトボール大会」が行われ、
輪島中・門前中の合同チームが優勝を果たしました。
10月12・13日に開催される県大会への出場権を獲得しました。
輪島・門前 11-1 七尾中
輪島・門前 21-15 中能登・七尾東部
輪島中・門前中の合同チームが優勝を果たしました。
10月12・13日に開催される県大会への出場権を獲得しました。
輪島・門前 11-1 七尾中
輪島・門前 21-15 中能登・七尾東部
0
生徒会役員選挙
後期生徒会選挙が行われ、立候補者が演説しました。
全員が、自分の言葉でやりたいことを伝えたこと、
しっかりとお辞儀する姿が印象的でした。
開票結果が楽しみです!
全員が、自分の言葉でやりたいことを伝えたこと、
しっかりとお辞儀する姿が印象的でした。
開票結果が楽しみです!
0
納賞式
2年生主体の新チームになり、約2~3ヶ月。
生徒玄関には、大会で一生懸命に戦った証である
優勝旗や優勝カップが増えてきています。
明日の生徒集会で、納賞式が行われます。
この成果を、全校でたたえ合いたいと思います。
生徒玄関には、大会で一生懸命に戦った証である
優勝旗や優勝カップが増えてきています。
明日の生徒集会で、納賞式が行われます。
この成果を、全校でたたえ合いたいと思います。
0
指導主事訪問
教育委員会指導主事の皆さんによる学校訪問がありました。
4限目の授業には、小学校や高校の先生方も参観。
5限目は2年4組社会科の提案授業。
中国・四国地方の都市について学習しました。
その後、授業の改善点について学習会を行い,
課題作りや学び合いの方法について研修を深めました。
4限目の授業には、小学校や高校の先生方も参観。
5限目は2年4組社会科の提案授業。
中国・四国地方の都市について学習しました。
その後、授業の改善点について学習会を行い,
課題作りや学び合いの方法について研修を深めました。
0
交通安全運動
「秋の全国交通安全運動」が展開中です。
事故の被害者や加害者とならないために
交通ルールやマナーを守って登下校すること。
あごひもをかけてヘルメット着用すること。
等を学校では指導しています。
地域やご家庭でも安全への指導をお願いします。
事故の被害者や加害者とならないために
交通ルールやマナーを守って登下校すること。
あごひもをかけてヘルメット着用すること。
等を学校では指導しています。
地域やご家庭でも安全への指導をお願いします。
0
サッカー新人 準優勝
21,22日、七尾城山陸上競技場で
「全能登新人サッカー大会」が開催されました。
時折、雨が強く降る中でしたが粘り強く戦い、
準優勝 という好成績を収めるとともに、
来月開催される県大会の出場権を獲得しました。
<予選リーグ>
輪島中 0-5 宝達中
輪島中 7-1 七尾中
<決勝トーナメント>
準決勝 輪島中 2-1 七尾東部中
決勝 輪島中 0-3 宝達中
「全能登新人サッカー大会」が開催されました。
時折、雨が強く降る中でしたが粘り強く戦い、
準優勝 という好成績を収めるとともに、
来月開催される県大会の出場権を獲得しました。
<予選リーグ>
輪島中 0-5 宝達中
輪島中 7-1 七尾中
<決勝トーナメント>
準決勝 輪島中 2-1 七尾東部中
決勝 輪島中 0-3 宝達中
0
言葉の大切さを学ぶ
20日6限、フリーアナウンサーの平見夕紀氏から
「言葉を通して、心をつなぐ」と題して、
言葉の大切さを学ぶためのご講演をいただきました。
日頃、何気なしに使っている「言葉」について、
「心をつなぐ」の言葉の役割や
「気持ちを伝える」言葉の使い方について学びました。
「言葉を通して、心をつなぐ」と題して、
言葉の大切さを学ぶためのご講演をいただきました。
日頃、何気なしに使っている「言葉」について、
「心をつなぐ」の言葉の役割や
「気持ちを伝える」言葉の使い方について学びました。
0
キャプテン会議
新キャプテンによるキャプテン会議が開かれ、
・新チームの目標
・目標達成に向けた取組
・新キャプテンの抱負
について、情報交換を行いました。
会議後の感想には、「他の部の取組を取り入れたい」
という声がたくさん聞こえました。
やる気に溢れる新キャプテンに期待してます!
・新チームの目標
・目標達成に向けた取組
・新キャプテンの抱負
について、情報交換を行いました。
会議後の感想には、「他の部の取組を取り入れたい」
という声がたくさん聞こえました。
やる気に溢れる新キャプテンに期待してます!
0
伝わる挨拶
爽やかな秋晴れの下で親子挨拶運動を実施しました。
今日は、1,2年生の陸上部と保護者の皆さんが担当。
親子の力を合わせて、登校する生徒に声をかけました。
今年の挨拶目標は。相手に「伝わる挨拶」です。
声と気持ちが伝わる挨拶を目指して取組を進めます。
今日は、1,2年生の陸上部と保護者の皆さんが担当。
親子の力を合わせて、登校する生徒に声をかけました。
今年の挨拶目標は。相手に「伝わる挨拶」です。
声と気持ちが伝わる挨拶を目指して取組を進めます。
0
全能登新人戦壮行式
本日、全能登新人戦に向けて壮行式が行われました。
各部活動のキャプテンから新人戦へ向けての
力強い意気込みが語られました。
校長先生からは
1.礼儀、マナーを大切にすること
2.最後まで粘り強く諦めないこと
3.チームで協力することを忘れない
以上の3つの話があり、
「悔いの残らない大会にしてください。個人としても、チームとしても
いい方向に" change "できるように頑張ってください。」
と激励の言葉を頂きました。
各部活動のキャプテンから新人戦へ向けての
力強い意気込みが語られました。
校長先生からは
1.礼儀、マナーを大切にすること
2.最後まで粘り強く諦めないこと
3.チームで協力することを忘れない
以上の3つの話があり、
「悔いの残らない大会にしてください。個人としても、チームとしても
いい方向に" change "できるように頑張ってください。」
と激励の言葉を頂きました。
0
市内新人大会 速報
14日に行われた「輪島市中学校新人大会」
「奥能登中学校新人大会」の結果をお知らせします。
<市内新人大会>
野球部 優勝
輪島中 13ー0 東陽中
男子バスケットボール部 優勝
輪島中 104ー26 門前中
男子ソフトテニス部 団体 優勝
男子ソフトテニス部 個人
輪島中 寺下・七浦 優勝
女子ソフトテニス部 団体 優勝
女子ソフトテニス部 個人
輪島中 升井・山﨑 優勝
輪島中 濵田・赤田 2位
<奥能登大会>
女子バレーボール部 優勝
輪島中 2ー0 能都中
男子剣道 4位
「奥能登中学校新人大会」の結果をお知らせします。
<市内新人大会>
野球部 優勝
輪島中 13ー0 東陽中
男子バスケットボール部 優勝
輪島中 104ー26 門前中
男子ソフトテニス部 団体 優勝
男子ソフトテニス部 個人
輪島中 寺下・七浦 優勝
女子ソフトテニス部 団体 優勝
女子ソフトテニス部 個人
輪島中 升井・山﨑 優勝
輪島中 濵田・赤田 2位
<奥能登大会>
女子バレーボール部 優勝
輪島中 2ー0 能都中
男子剣道 4位
0
1年生から3年生への体育祭メッセージ
今日の給食の時間、1年生から3年生へ
感謝の気持ちを込めた体育祭メッセージが送られました。
1年生にとっては初めての体育祭でしたが
先輩たちに引っ張ってもらい、
とても楽しい体育祭となりました。
感謝の気持ちを込めた体育祭メッセージが送られました。
1年生にとっては初めての体育祭でしたが
先輩たちに引っ張ってもらい、
とても楽しい体育祭となりました。
0
女子テニス部の親子挨拶
今日は女子ソフトテニス部の親子挨拶運動。
多くの保護者の皆さんにご協力いただきました。
朝から、さわやかな挨拶が響いていました。
多くの保護者の皆さんにご協力いただきました。
朝から、さわやかな挨拶が響いていました。
0
科学作品コンクール
夏休み課題の一つ「科学作品」の審査会が開かれ、
小学校、中学校の各入賞者が発表されました。
輪島中からは、10名の作品が出品され、
川端君(2年生)の作品
「ポップコーンと状態変化について」
が、優秀賞に選出されました。
出品された作品は、玄関ホールに展示されてます。
小学校、中学校の各入賞者が発表されました。
輪島中からは、10名の作品が出品され、
川端君(2年生)の作品
「ポップコーンと状態変化について」
が、優秀賞に選出されました。
出品された作品は、玄関ホールに展示されてます。
0
グッドマナーキャンペーン
今年度のグッドマナーキャンペーンが始まり、
輪島中でもPTAと連携しながら運動しています。
運動の重点目標は次の3点です。
・気持ちよい挨拶
・自転車でのヘルメット着用
・ながら運転・ながら歩きの禁止
今日は男子ソフトテニス部1年生親子の挨拶運動でした。
ありがとうございました。
輪島中でもPTAと連携しながら運動しています。
運動の重点目標は次の3点です。
・気持ちよい挨拶
・自転車でのヘルメット着用
・ながら運転・ながら歩きの禁止
今日は男子ソフトテニス部1年生親子の挨拶運動でした。
ありがとうございました。
0
市新人大会始まる
輪島市中学校新人体育大会が先陣を切り
水泳大会がサンプルルで開催されました。
大会記録の更新は叶いませんでしたが、
多くの種目で自己ベストの更新がありました。
部員は少ないですが、互いに切磋琢磨しながら
成長していくものと期待しています。
水泳大会がサンプルルで開催されました。
大会記録の更新は叶いませんでしたが、
多くの種目で自己ベストの更新がありました。
部員は少ないですが、互いに切磋琢磨しながら
成長していくものと期待しています。
0
体育祭の終了
多くのご来賓・保護者・地域の皆様に来校いただいた中、
生徒の頑張りと保護者や地域の皆様のご声援のお陰で、
全ての体育祭日程が終了しました。
本当にありがとうございました。
暑い中でしたが、とても盛り上がった場面が多く、
真剣な生徒の姿から多くの感動を味わうことができました。
0
体育祭の舞台裏
各団のリーダーたちは、自団の勝利を目指して
様々な練習や準備をしています。
体育祭前日は、放課後の全学級の黒板に
「勝利へのメッセージ」を書き込みました。
「どの団にも、優勝して欲しい」
その作業風景を見ながら、心から応援したくなりました。
頑張ってます。3年生!
様々な練習や準備をしています。
体育祭前日は、放課後の全学級の黒板に
「勝利へのメッセージ」を書き込みました。
「どの団にも、優勝して欲しい」
その作業風景を見ながら、心から応援したくなりました。
頑張ってます。3年生!
0
R6 9月の訪問者数
0
3
4
2
2
3
7
訪問ありがとうございます
4
5
1
4
8
5
8
新着情報
連絡先
〒928-0001
石川県輪島市河井町11部39番地1
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245