ブログ

2021年11月の記事一覧

登校坂を彩る木々

輪島中学校の登校坂は四季折々を彩る木々
登下校する生徒の心を癒やしてくれています。
秋は駆け足で過ぎ、厳しい冬へと向かっていますが
生徒たちには、木々のたくましさや魅力を
愛しく美しく感じる心を持って欲しいと思います。



0

地域の先生から学ぶ

2年生の道徳では「創造する心」を学ぶために、
地域のゲストティーチャーを講師にお招きしました。

2年生4クラスの授業で講師となっていただいたのは
輪島塗伝統工芸士会の会長の余門晴彦氏です。
会長からは、作品創作への思いや苦労について、
エピソードを交えてご紹介いただきました。

地域の方から話を聞いたり作品を見たりすることで
工夫や創造する心について考えることができました。

0

租税教室

26日、3年生を対象に租税教室が開かれました。
この目的は、次代を担う子ども達に、
税の意義や役割を正しく理解させることです。

輪島税務署の職員2名が講師となり、
税が果たす役割や仕組みについて、
分かりやすく説明していただきました。

0

税についての作品 表彰式

25日の昼休み、校長室で表彰式が行われました。
今回は「税についての作品展」の表彰でした。
生徒らは、努力が認められたことの受賞に、
満面の笑みを浮かべていました。
おめでとうございます。

<作文>
・石川県知事賞         簏 吏莉さん
・石川県納税貯蓄組合連合会長賞 木下淑仁さん

<書道>
・輪島地区納税貯蓄組合連合会長賞 萬正俊太郎さん
・輪島税務連絡協議会長賞 金賞  濵髙百恵さん
・輪島税務連絡協議会長賞 銅賞  水鶏口愛乃さん

0

サルビアからパンジーへ

挨拶ロードの花がパンジーへと替わりました。
サルビアの花々は今年の猛暑にも耐え
赤い花姿は生徒に元気を与えてくれました。

替わって登場したのはパンジーです。
厳しい寒さの中でもカラフルな花を咲かせます。
寂しくなりがちな冬の力強い存在になりそうです。


0

全能登新人剣道で3位入賞

◇全能登新人剣道大会
23日、中能登中学校にて新人剣道大会があり、
本校の男子剣道部は3位に入賞し、
2月の県選抜大会の出場権を獲得しました。

<結果>
予選トナーメント 予選2位で決勝へ進出
 輪島3-0七尾 輪島3-2穴水
 輪島5-0松波 輪島0-3羽咋

決勝トーナメント 3位
 準決勝 輪島0-2宝達 

◇ 輪島ライオンズクラブ杯中学校駅伝大会
 男子
 1位 輪島中学校陸上部A
 2位 輪島中学校男子ソフトテニス部A
 3位 輪島中学校陸上部B

 女子
 1位 輪島中学校陸上部A
 2位 輪島中学校陸上部B

◇能登ジュニア陸上競技選手権大会
 男子
 100m 1位  200m 1位 木下淑仁
 砲丸投げ 1位 山本颯樹
 110mハードル 3位 濵髙一朗

 女子
 200m 1位  400m 2位 船本美優
 砲丸投げ 1位 円盤投げ 2位
 ジャベリックスロー 1位 浜崎せな
 100mハードル 2位 濵髙百恵
 走り高跳び 2位 相上真輝  

0

女子バレー部が能登選抜 優勝

21日、田鶴浜で能登地区選抜大会が開催され、
輪島中学校女子バレーボール部が優勝し、
1月開催の県選抜大会の出場権を獲得しました。
<結果> 優勝
2回戦 輪島2-0宝達
準決勝 輪島2-0七尾東部
決勝戦 輪島2-0邑知



その他の大会結果
〇全能登中学校新人駅伝大会<女子>
・輪島B(林平・萬正・田中・船本)3位

〇県新人サッカー大会
・輪島中 3位 輪島0-2美川

0

輪島市PTA研究大会

20日、輪島市文化会館において
PTA研究大会が開催されました。
功労者表彰では、輪島中PTAから
5名の皆さんが受賞しました。
おめでとうございます。
<受賞者名>
向 紀子さん 酒本正弘さん
沖崎陽子さん 三野和恵さん
稲木 強さん

0

教育懇話会

19日、市教委主催の教育懇話会が行われました。

中山教育長は教育大綱やGIGA推進などの教育施策を、
柿本課長は市内の学力状況等について話されました。

永草校長からは、学校の取組について説明し、
その後質疑応答に移りました。

質疑は主に、GIGAスクール推進に係る健康問題や、
AIドリルの有効性などについての内容でした。

短時間でしたが、学校と家庭での取組の共有が図られた
有意義な懇話会となりました。



0

スマホ・ケータイ安全教室

19日、NTTドコモのインストラクターを講師に
スマホ・ケータイ安全教室を開催しました。
3年1組の生徒は、多目的で直接お話を聞き、
他学級はオンライン中継によって学習しました。

・ネットの向こう側には人がいる
・スマホに振り回されず、ルールやマナーを守って使う
・困ったら、周囲の大人や公的窓口に相談する

自分や友達を守るために大切なことを
たくさん学ぶことができました。


輪島人権擁護委員の皆様による人権スピーチ

0

学校保健委員会

18日、学校三師とPTA役員をお招きし
「学校保健委員会」を開催しました。

これは、お互いの情報を共有・協議し
生徒の健康づくりを推進する取組です。
養護教諭からの学校現状や取組の報告後
笹谷歯科医から「生徒の口腔内の現況」と
「歯の外傷の処置」についてお話いただきました。

・歯を磨く時刻や時間が大切
・一度治療したところは再発しやすい
・むし歯にならない予防が大切

学校の取組に反映させていこうと思います。


0

テスト範囲を公開

12月1~3日に行われる期末考査の
テスト範囲が発表されました。
自分で学習計画を立て、
早め早めの取組を期待しています。

0

入試までのカウントダウン始まる

3年生が3回目の実力テストに挑みました。
今日は国語・理科・英語の3教科を、
明日(18日)は社会と数学に挑戦します。

教室横にある進路掲示板(進路の窓)には
入試へのカウントダウンが掲示されました。
「継続は力なり」
こつこつ努力を積み上げていきましょう。

0

指導主事による指定訪問

教育事務所指導主事による訪問がありました。
採用2~10年目までの若手教員を対象に
授業観察と指導・助言を行う訪問研修です。
今日は、社会科教員3名が研究授業を行い、
その後、良い点や改善点の指摘を受けました。
研修を活用し、授業力の向上を目指します。
<研究授業予定>
・15日 数学研修(1年4組・3年2組)
・16日 社会研修(3年4組・2年1組・1年1組)
・18日 国語研修(2年2組)
   英語研修(1年3組・2年4組)


0

文化の日作品展

輪島地区小中学校の文化の日作品展が
13・14日、鳳至小体育館で開催されました。
輪島中からも、多くの作品を出品しました。

会場には終日、ご家族や地域の皆さんが訪れ、
ゆっくりと作品を鑑賞しながら
それぞれに「芸術の秋」を堪能していました。




0

吹奏楽部がステージ共演

13日、輪島市文化会館大ホールで
オーケストラ・アンサンブル金沢の輪島公演が開催され
本校の吹奏楽部が共演の機会に恵まれました。

メゾ・ソプラノの仲谷響子さん(輪島市出身)、
トランペットの日野皓正さんと共演できたことは
吹奏部員の一生の財産となることと思います。
すばらしいステージでした。


0

輪島市バスケットボール交流大会

13日、輪島中学校体育館において
バスケットボール交流大会(女子の部)
が開催され、県内6チームが戦いました。
本校女子バスケットボール部は、
見事に優勝を勝ち取ることができました。
応援ありがとうございました。
<結果>
予選リーグ 2勝(1位通過)
決勝トーナメント  (優勝)
 準決勝 輪島51-36宝達
 決勝  輪島45-44NEXTRYZ

0

高校説明会

3年生と保護者を対象に高校説明会を行われました。
門前、穴水、航空、輪島の4高校の先生方から、
各学校の詳しいお話を直接聞くことができました。
生徒たちは、「しっかりと比べながら聴く」
ことに留意しながら、真剣に参加していました。

家庭では、進路が話題となったことでしょう。




0

職員研修会

部活動が休みとなる毎週水曜日、
職員は会議や研修を実施しています。
10日は「校務支援システム」について
全員で学習しました。

校務支援システムは、情報化を通じて
校務の効率化と教育の質の向上を目的に、
来年度から県内小中学校に導入される
ICT活用支援ツールです。

システムの概要と使い方について、
約1時間、確認と共有をしました。
学校の教育力向上に役立てていきます。

0