輪島市立輪島中学校
ブログ
2019年10月の記事一覧
美術室前掲示が更新
美術室の掲示物が更新されました。
美術部が制作した作品と並んで、
環境ポスター入賞作品が掲示されました。
美術部が制作した作品と並んで、
環境ポスター入賞作品が掲示されました。
0
明日は英語研究発表会
石川県教育委員会指定「英語教育強化拠点地域事業」
の発表会が、明日9日に開催されます。
研究主題は「小学校からの学びを生かした授業づくり」
副題は、「身近な話題を英語で表現し、
コミュニケーションの能力を身につける」です。
5限の英語授業を公開した後、整理会、全体会と続きます。
2年間の研究成果を精一杯発表したいと思います。
の発表会が、明日9日に開催されます。
研究主題は「小学校からの学びを生かした授業づくり」
副題は、「身近な話題を英語で表現し、
コミュニケーションの能力を身につける」です。
5限の英語授業を公開した後、整理会、全体会と続きます。
2年間の研究成果を精一杯発表したいと思います。
0
冬服に衣替え
7日、衣替えが完全実施され、
全校生徒が冬服へと移行しました。
写真は冬服で授業する2年生技術の風景です。
PC室でプログラミングを学びました。
23日から始まる中間テストに向けて、
朝の学習タイムも始まりました。
今から、計画的な学習を期待してます。
全校生徒が冬服へと移行しました。
写真は冬服で授業する2年生技術の風景です。
PC室でプログラミングを学びました。
23日から始まる中間テストに向けて、
朝の学習タイムも始まりました。
今から、計画的な学習を期待してます。
0
全能登新人 大会結果
10月5,6日、全能登中学校新人大会の
野球、バレーボール、柔道競技が開催されました。
結果をお知らせします。
<野球大会> 第3位
決 勝 輪島中 0-3 緑丘中
<バレーボール大会> 第2位
準決勝 輪島中 2-1 七尾東部中
決 勝 輪島中 0-2 能登香島中
<柔道大会>
団体 男子 4敗 第5位
女子 1勝1敗 第2位
個人 男子 第3位 福光、岩崎
女子 第1位 平上
第3位 堀下
※ 応援ありがとうございました。
野球、バレーボール、柔道競技が開催されました。
結果をお知らせします。
<野球大会> 第3位
決 勝 輪島中 0-3 緑丘中
<バレーボール大会> 第2位
準決勝 輪島中 2-1 七尾東部中
決 勝 輪島中 0-2 能登香島中
<柔道大会>
団体 男子 4敗 第5位
女子 1勝1敗 第2位
個人 男子 第3位 福光、岩崎
女子 第1位 平上
第3位 堀下
※ 応援ありがとうございました。
0
英語検定に挑戦
4日、今年度2回目の「英語検定」を行いました。
今回は、5級150名、4級126名、
3級74名、準2級10名、2級1名の
合計361名が受検しました。
特に1年生は検定初挑戦の生徒が多く、
緊張した表情で受検していました。
合否は21日に発表されます。
<5級会場>
<3級会場>
<準2級会場>
今回は、5級150名、4級126名、
3級74名、準2級10名、2級1名の
合計361名が受検しました。
特に1年生は検定初挑戦の生徒が多く、
緊張した表情で受検していました。
合否は21日に発表されます。
<5級会場>
<3級会場>
<準2級会場>
0
ツエーゲン金沢サッカー教室
ツエーゲン金沢の3名のコーチによる指導教室が開催され、
1,2年生のサッカー部員たちが指導を受けました。
足さばきや素早く正確なパス回し、
ゴールキーパーの動きなどについて学びました。
県大会を2週間後にひかえているチームにとっては、
とても貴重な教室となりました。
1,2年生のサッカー部員たちが指導を受けました。
足さばきや素早く正確なパス回し、
ゴールキーパーの動きなどについて学びました。
県大会を2週間後にひかえているチームにとっては、
とても貴重な教室となりました。
0
後期生徒会組織決定
2日、後期生徒会役員の任命式がありました。
校長から任命書を授与された後、
新役員を代表して村本会長が意気込みを語りました。
さっそく、生徒総会と文化祭に向けて動き出しています。
2年生の活躍が始まります。期待しています。
校長から任命書を授与された後、
新役員を代表して村本会長が意気込みを語りました。
さっそく、生徒総会と文化祭に向けて動き出しています。
2年生の活躍が始まります。期待しています。
0
英語弁論の県大会に出場
28日、英語部所属の生徒4名が県立武道館で開催された
「高円宮杯第71回 英語弁論大会・石川大会」に出場しました。
暗唱の部に1年生、弁論の部には2年生が挑戦しました。
東京で開催される全国大会の予選を兼ねる大会でもあり、
張りつめた緊張感の中で、練習の成果を精一杯発揮しました。
「高円宮杯第71回 英語弁論大会・石川大会」に出場しました。
暗唱の部に1年生、弁論の部には2年生が挑戦しました。
東京で開催される全国大会の予選を兼ねる大会でもあり、
張りつめた緊張感の中で、練習の成果を精一杯発揮しました。
0
輪島まだらを体験
2年生の「輪島まだら」の学習が始まりました。
今日は、まだら保存会の皆様と顔合わせを行い、
学習の目的や内容、練習予定等を確認しました。
その後は、踊り・三味線・太鼓・唄に分かれ、
初めての練習に取り組みました。
学習の成果は、1月の文化祭で発表されます。
今日は、まだら保存会の皆様と顔合わせを行い、
学習の目的や内容、練習予定等を確認しました。
その後は、踊り・三味線・太鼓・唄に分かれ、
初めての練習に取り組みました。
学習の成果は、1月の文化祭で発表されます。
0
R6 9月の訪問者数
0
3
3
4
8
8
9
訪問ありがとうございます
4
5
0
7
5
1
0
新着情報
連絡先
〒928-0001
石川県輪島市河井町11部39番地1
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245