学校生活
委員会活動も頑張っています!
それぞれの委員会ならではの活動を、主体的に進めています。
今朝のボランティア委員会による募金活動では、協力してくれる生徒が増え、笑顔で声掛けをしていました。
給食委員会では、食<おせち>についてのポスター資料を掲示しています。お正月が待ち遠しくなりました。
保健委員会では、日々の食・運動・睡眠などについて、生徒に心がけてほしいことなどをプレゼンテーションにまとめ掲示も行い、毎日の生活に生かせるようにしています。
本日より、3年生は三者面談、来週月・火曜日は、1・2年生の通知表渡しが行われます。
ご来校の際には、美術の作品、短歌、書写、総合で作成した中能登町リーフレットや観光マップ等、生徒の作品等たくさん掲示してありますので、ぜひご覧ください。
2学期もあとわずか…
美術部からのクリスマスカードにつづき、大きなクリスマスツリーが3階廊下に飾られています。
実は、よく見ると、生徒同士、お互いの素敵なところを認め合うメッセージが書かれたカードがオーナメントとなっています。日々、生徒が感じているほんのささいなことや、うれしかったり、あたたかい気持ちになったりした本人にしかわからないシーンが思い浮かぶメッセージもあります。自分の言葉や行動が、だれかの支えや励みになっていたり、だれかから感謝の気持ちを伝えられたりすると、うれしくなりますね。
そんなメッセージの贈り物をみんなで共有できる、存在感のあるクリスマスツリーです。
クリスマスカードが届きました!
12月も半分が終わりました。
本校の美術部から、クリスマスカードの贈り物です。
生徒玄関前に掲示されています。寒い廊下でも、カードを見ていると気持ちが温かくなりますね。
冬休みまであと1週間。2学期の締めくくりをがんばりましょう!
トップアスリート授業
12月5日トップアスリート派遣事業として、金沢高校の土居裕佳先生をお招きし、1年生を対象に剣道授業が行われました。先生からは発声や竹刀の振り方、すり足などを通して「気・剣・体」とは何かを教えていただきました。
寒い中でしたが生徒は元気よく大きな声で「メン!」と発声し、楽しく剣道を学んでいました。
季節の移りかわり
校庭の紅葉が、とてもきれいなグラデーションに包まれていました。中庭は、お天気の良い日しかお昼休みの解放はできませんが、草木の変化を感じてちょっと一息するのもいいものです。
全校生徒の皆さんは、今週は期末テストが3日間あり、少しお疲れの様子です。来週から12月、一層寒くなるそうです。手洗い・うがいを行って、食事もしっかり取り、体調管理をしていきましょう。
中能登町の未来をつくる!3年生総合発表会
11月27日(水)3年生の総合学習の発表会を行いました。中能登町の現状を知り、そして各自課題を設定して取り組んできた探究学習。当日は、町より町長様、教育長様をはじめ、町会議員様や役場からもたくさんの方々にお越しいただき、代表10グループが全体発表を行いました。
今後の町の医療の在り方や、SNSを活用した町づくり、イベントのアイディアや観光客を呼び込むために実際に作成したパンフレットの紹介、町活性化に向けて納税額増加、企業の誘致、特産品についてなど、近隣と比較したデータをグラフで示したり、実際に自分たちが作成したアンケート結果等から分析したりしたことなどを交えて、プレゼンテーションを行い、発表していました。
実際に調べていくうちに、改めて中能登町の取組について知ったり、新たな魅力に気付いたりして、一層問題解決に向けて何とかしなければ、という思いが芽生えた生徒の声もありました。
3年生は自分の進路決定に向けて、昨日と今日の2日間、三者面談を行っています。自分の将来とつなげて、この学習が生かされていくことを期待しています。
遊学館高校吹奏楽部「音楽のお届けもの」震災復興支援コンサート
去る11月14日(木)本校アリーナにて、金沢南ロータリークラブの方々のご支援で、遊学館高校の吹奏楽部によるコンサートが開催されました。アリーナが、一瞬にして照明輝く大ステージとなり、生徒・教職員約450名が感動に包まれました。楽器演奏だけでなく、ダンスや歌、手話によるパフォーマンスなど、45分があっという間に過ぎ去りました。
この感動を胸に、今後も学校生活を盛り上げていってほしいですね。
校内マラソン大会が開催されました!
3日間で開催された校内マラソン大会。3年生は11月12日(火)、2年生は11月14日(水)、そして1年生は本日11月19日(火)寒い日ですが、笑顔で完走しました!
中学生にまぎれて、先生の姿も…
男女それぞれ、お互いに声を掛け合い、応援し合って、秋晴れのもと、元気に走り切りました。
自己ベスト、出せたかな? お疲れ様でした。
小中交流事業 6年生来校!
11月11日(月)町内3小学校6年生が、本校に来校し、5限目に中1の授業参観、2年生による学校説明の後、部活動見学を行いました。
授業では、国語、数学、英語、音楽の授業を分かれて参観し、中学校の学習の様子を見ながら、内容についても一生懸命考えている姿が見られました。
2年生の学年生徒会を中心に、中能登中学校で大切にしている中能登ルーティンや中能登スタンダードについて説明を聞き、動画等も交えた学校紹介の様子を真剣に聞いていました。
その後、中学生が案内役となり、グランドや体育館、校内で行っている部活動の様子を見学していました。小学生を案内している2年生の姿に、すでに中能登中の新リーダーとしての自覚が感じられました。
小学生が帰って、片づけをしていると、玄関のシートの片づけを、何も言わずに進んで手伝ってくれる生徒がいました。自分で状況判断し、行動できる姿に、とてもうれしくなりました。
12月8日(日)には、来年度新入生の保護者の方を対象とした学校説明会を本校で開催します。さらに、2月上旬に、小6年生対象の詳しい説明会を開催予定です。
石川県中学校駅伝大会 男子3位、女子6位入賞
11月7日(木)かほく市で開催された石川県中学校駅伝大会では、男子が3位、女子が6位入賞を果たしました。男子は、11月30日(土)に長野市で開催される北信越大会に出場します。
さらに、男子2区の川森 獅月さん、4区の酒井 琉史さん、女子5区の山本 結愛さんは、見事区間賞となりました
チームの目標達成に向けて、メンバーと共に暑い日も、天候の悪い日も、みんなでタスキをつなぎ努力してきた過程を、今後の成長に生かしてほしいと思います。
男子は、ぜひ北信越大会でも、ベストを尽くせるといいですね!