掲示板

1. ザとくいわざコーナー№10

投稿日時: 2015/12/25 seihoe
12月24日(木)曇り時々晴れ間

2学期最終日はとても穏やかで暖かい日になりました。
終業式が3限にありました。体育館には窓から日が差し込み
例年になく明るく暖かい第2学期終業式になりました。

校長先生のお話として「今すごくうれしいこと3つ」を伝えました。
・本日全員集合で冬休みを迎えられる!めでたい!!
・2学期みんなのがんばりを授業、休み時間、放課後、休日たくさん見られた!
 西北台児童を誇りに思う!!
・2学期新規アクションによくがんばっている!
 徒歩通学と縦割り班清掃と100㎞マラソン 
 このトリプル3に込められた願いを話しました。
(みんなこの願いを知らなかったそうです。ガクッ)

そして最後にサプライズ
 2学期新アクション4つめの「ザとくいわざコーナー
「最後にやりたい人?」
「ハイ!!」
何人も手が挙がって内心びっくりしました。
時間の関係で発表して貰ったのは次の4年生女子コンビです。
わざは「体育の時間に教頭先生に教えて貰った跳び方」(縄跳びです。随分長い名前ですね。)
では どうぞ ご覧ください!





一本の縄で二人が交互に仲良く跳んでいます。前跳び・後ろ跳びがあります。
これはふだんの食堂では披露がむずかしい技です。
終業式で体育館だからこそできる!この日を待ってよかった二人です。
というわけで
明るい笑顔で2学期をフィニッシュできました。感謝でいっぱいです。