日誌

新規日誌5

3年書写教室

今年も地域で書道教室をされている竹中絹子先生をゲストティーチャーとしてお招きし、3年生の児童に、道具の扱い方や基本の筆づかいを教えていただきました。3年生にとって、初めての書写の授業でしたが、竹中先生に教えて頂いたことを思い出しながら、集中して取り組むことができました。今後、他の学年でも実施を予定しています。

 

 

ありがとう!フラワーアドバイザーさん

環境委員会の子どもたちが、コミスク花壇のお世話をして下さっている、5名のフラワーアドバイザーさんをお招きして、感謝の気持ちを伝えました。感謝の言葉と共に、落ち葉や木の実などで子どもたちが作った、クリスマス飾りをプレゼントしました。アドバイザーの皆さんに喜んで頂き、子どもたちも笑顔でした。

コミスク花壇も冬模様

コミスク花壇も冬を迎え、プリムラ、パンジー、ノースポールなどの苗を植えました。環境委員会の子どもたちが考えたデザインをもとに、長谷さんが苗を配置して下さいました。環境委員会の呼びかけで集まったボランティアの子どもたち60名と指導して下さった4人の地域の方々と一緒に丁寧に植えました。これから、冬から春にかけて私たちの目を楽しませてくれることでしょう。

6年総合「未来の自分を探ろう」

6年生が総合の時間に6名のゲストの方をお招きし、様々な職業について学びました。洋菓子店オーナーパティシエの森田さん、自衛官の青木さん、マスク製造・販売の坂本さん、映像制作の酒師さん、警察犬訓練士の赤崎さん、保育士の室井さんからその職業のことだけでなく、生き方そのものを教えて頂いたように思います。自衛官の青木さんからは「行動・挑戦」することで自分の楽しいこと、うれしいこと、好きなことを見つけることができると教わりました。子どもたちは、ゲストのみなさんから学んだことを生かして、自分の将来について考えていました。

3年総合 高松の昔

3年生の総合の時間に5人のゲストティーチャーをお迎えし、高松の昔について学びました。岩井さんからは高松の町の様子、喜多さんからは学校の様子、森さんからはお祭り、山口さんからは遊び、楠さんからは生活についてお話をして頂きました。子どもたちは今との違いに驚くと共に、昔の様子に興味を持ち、たくさん質問をしていました。これからも、高松に興味を持ち、ふるさとを愛する子どもたちを育てていきたいと思います。