キャビネット
ブログ

PTAだより

10月22日(日)PTA資源回収

昨日の雨模様とはうってかわり、朝から爽やかな晴天に恵まれました。執行部の皆さんを中心に、多くの役員の方、児童のみんなも参加し、一年ぶりの資源回収を行いました。

今年もドライブスルー形式で実施しました。ダンボールや雑誌新聞類だけでなく、リサイクル制服なども持ってきていただきました。

朝早くにも関わらず、リサイクル資源をお持ち込みいただきありがとうございました。

9月23日 親子奉仕作業

朝からさわやかな晴天に恵まれ,4年ぶりに参集型での親子奉仕作業を実施しました。

土曜日の朝にもかかわらず,約100名の保護者と児童のみなさんに参加していただきました。

グラウンドに生えていた雑草もすっかりなくなり,気持ちの良い運動会が迎えられそうです。

お忙しい中ご協力いただき,本当にありがとうございました。

町相撲大会

令和5年7月30日(日)津幡町常設相撲場

 

津幡町子ども会連合会主催の子ども相撲大会が、4年ぶりに開催されました。

町内の4年生以上の代表児童が参加し、英田小学校からは8名の児童が参加しました。

個人戦では4年生の曽根くんが3位に入賞、団体戦では英田Aチーム、英田Bチームともに決勝トーナメントに進みました。

満員の観客の中、大声援に包まれ、みんな全力を出し切りました。

子どもたちはこの日のために1ヶ月練習をがんばりました。練習よりも白熱した取り組みが続き,練習の成果が発揮できたのではないでしょうか。

PTA育成部のみなさん,指導者の森山さん,西本さんには大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

 

 

町相撲大会に向けて

7月30日(日)16:00頃から(社会人相撲大会終了後)、津幡小学校横にある町の常設相撲場で、町子ども会の相撲大会が行われます。

その大会に向け、今週から練習が始まっています。

6年生から5人、5年生が2人、4年生が2人の計9人が参加しています。

毎日、育成部の方々、指導してくださるコーチにお越しいただき、真剣に練習に取り組んでいます。

救命救急講習会,制服リサイクル

令和5年6月23日(金)

授業参観に合わせ,各部のPTA行事を実施しました。

 

救命救急講習会(生活指導部)

 津幡消防署の職員の方をお招きし,救命救急講習会を行いました。

 1,2年の保護者,生活指導部などから20名の方が参加しました。

 

制服リサイクル(家庭教育部)

 6月の資源回収を実施しなかったため,今回の授業参観に合わせ,不要となった制服や体操服などを持って来ていただきました。ご協力いただきありがとうございました。

 

除草作業,土俵整備

令和5年6月18日(日)8:00

日曜日の朝,晴天の中,PTAの除草作業を行いました。

学校前の駐車場をはじめ,中庭,遊具広場,敷地内の法面など,草刈り機等を使ってきれいに除草していただきました。

朝早くから多くの保護者の方に作業していただきました。本当にありがとうございました。

また,相撲場では,育成部の方々に土俵整備をしていただきました。古い土を除去した後,新しい土を入れました。こちらも,大勢の方に参加いただき,本当にありがとうございました。

給食試食会

令和5年5月24日(水)

PTA家庭教育部主催で,給食試食会を実施しました。

子どもたちと同じ給食を食べた後,給食時の様子を見学しました。

また,学校栄養士の先生をお迎えし,給食の栄養バランス等について教えていただきました。


R5 PTA総会、学級懇談

令和5年4月28日(金)

今日は4年ぶりにPTA総会と学級懇談を行いました。

多数の保護者の方に参加いただき、各提案に対し了解をいただきました。ありがとうございます。

令和5年度のPTA活動を開始いたしますので、今後もみなさまのご協力をお願いいたします。

町子ども会卓球大会

12月4日(日),津幡町総合体育館で町子ども会の卓球大会が行われます。

英田小からも4~6年生の児童が参加します。

大会に向け,11月から英田コミュニティで連日練習に取り組んでいます。育成部の皆さんも毎日練習に参加くださっています。ありがとうございます。

子どもたちは,初めはラリーもおぼつかない様子でしたが,今ではみんな上達しました。大会までもう少しです。最後までがんばってください!

 

キャビネット

PTA会報つつじ

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  PTA会報つつじ
令和2年度

1月22日(金)には第4回 役員会を開きました。お忙しい中、また週末のお疲れにもかかわらず、役員の方は皆出席で会を行うことができました。ありがとうございました。

その中でもお話させていただきましたが、今年度はコロナ禍でなかなかPTA活動が行えず、中でも育成部の行事はすべて中止となり予算も全く手つかずということで、この機会に卓球台を購入させていただきたいと申し出ました。すると皆様快くご承認いただけたので、早速購入させていただきました。

  

今後、学校のクラブ活動や来年度の町卓球大会に向けて、また使っていけたらと考えています。

本当にありがとうございました。

お知らせ

見守り活動が再開しました。

10月,11月にいただいた感想です。一部紹介します。。
今年度もいただいた情報を指導に生かしていきます。今後ともよろしくお願いいたします

【活動場所A】

王冠子どもたちから「こんにちは」「さようなら」など元気なあいさつをしてくれました。

王冠横断歩道のところで待っていると,特に低学年の女の子たちが自ら元気にあいさつしてくれてとても気持ちよくうれしい気持ちになりました。

重要活動中に近くの路上で大型トレーラーが前進と後退を繰り返していたのでひやひやしながら見守っていました。幸い児童はその時にはまだ下校していなかったのでよかったのですが,最近工事が多いので,大型車両には気を付けるように家庭でも改めて注意しなくてはと思いました。

 

【活動場所B】

王冠あいさつもできるし,信号や交通のルールを守って安全に帰ることができていました。

王冠子どもたちがきちんとあいさつする姿を見て感動しました。

重要能瀬南の信号機で待っているときが一番危ないように感じます。柵や歩道もないので,右折してくる車が内側にカーブしてきたら・・・と心配に感じています。

 

【活動場所C】

王冠みんなきちんとルールを守って下校していました。あいさつも恥ずかしそうでしたが,ちゃんと返事が返ってきてよかったです。

重要歩道と車道の間の縁石の上を歩いている子がいました。危なっかしかったです。

 

【活動場所E】

王冠あいさつをすると気持ちよく返してくれてうれしかったです。自分からあいさつできるともっとよいと思います。

 

【活動場所G】

重要車に気付かず車道に広がって歩いてくることがあります。

 

10/25 廃品回収にご協力ありがとうござました

10/25(日曜日) コロナ禍の中、PTAの廃品回収を実施しました。

コロナ禍で、今年度は廃品回収ができず、どうしたらよいかと考えていましたが、地域の方が学校に持ち込むという形式で、廃品回収を実施することができました。

  

 

  

体育館の方から、新聞・雑紙コーナー→段ボールコーナー→アルミ缶コーナーという風に、一方通行にして自動車で場所を動いていただき、そこにいるPTAの方々が荷物を下ろすお手伝いをするという形です。学校の前には、児童がお手製の看板を持って、自動車で来てくださった方を誘導する姿も見られました。

ご近所の方の荷物もまとめて持ってきてくださる方もいらして、本当に助かりました。また、いつもの形式だと思われて、玄関前に出して下さった皆様には、このような形式での実施が十分伝わっておらず、ご迷惑をおかけいたしましたこと、この場を借りてお詫びいたします。

お手伝いいただいたPTAの役員・育成部の皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

PTA有志で草刈りを実施しました

6月14日(日)PTA有志の方々で

運動場南側斜面の草刈りを実施しました。

  

例年ならば、6月の廃品回収と並行して行う草刈りですが、

今年度はコロナウィルス感染拡大防止で廃品回収を取りやめたため、

有志の方々にお願いして刈っていただくことになりました。

当日は降水確率100%の大雨の予報で、、雨の降る前に少しでもと始めました。

もう少しというところで強い雨となり、最後まではできませんでしたが、

おかげさまでかなりの草を刈ることができました。

お手伝いしていただいた皆様、本当にありがとうございました。

育成部各種事業中止のお知らせ

育成部からのお知らせです。

1学期~夏休みに予定されていました各種事業が中止になりました。

 ①子ども会相撲大会 8月2日

 ②子ども会わんぱく村 8月29日

それに伴い,育成部会の会合は6月まで実施を見合わせます。

なにとぞ,ご理解の上ご了承ください。

PTA見守り活動
2学期後半から3学期前半にいただいた感想です。ご協力ありがとうございます。
詳しく情報をいただき,指導に生かすことができます。これからもよろしくお願いいたします。

・「おかえり」と声をかけると「ただいま~」と。「気をつけて帰ってね。さよなら!」と言うと「さよなら」と全員が言ってくれました。英田っ子たちは本当にえらいと思いました。【活動場所3】

・どの子も{おかえり」と声をかけると「ただいま」とあいさつを返してくれ,見守っていて気持ちよいなと思いました。高学年のあいさつは,やはり学校の顔だと思いました。【活動場所5】

・子どもたちは,しっかりあいさつしてくれました。【活動場所1・2・5の①】

・いつも通り,ルールを守って帰宅していましたが,中にあいさつをしてくれない児童がいたのは残念でした。(活動場所3】

・能瀬南の信号機(日本海電化鋳造側)押しボタンを押して待っている間,道路との境にフェンスがなく車から児童が見えにくく内回りしてくる車もいるためとても危険だと感じました。【活動場所2】

・信号を待っている間,車道側に立っていて危ないと感じました。【活動場所3】

・車道側の信号が赤になったら,歩行者側の信号が青になるのを確認しないで横断歩道を渡り始める児童がいて危険だと感じました。【活動場所3】

・1年生と2年生の下校時刻が同じ日でも,かなりずれがあるので,安全面を考えてできるだけ同じ時刻に下校させてほしいです。【活動場所3・5の①】
育成部活動
町子ども会連合会卓球大会に向けて

町子連卓球大会に向けて,今日から練習を始めました。
たくさんの子どもたちが練習に参加してくれました。
保護者の方も見守ってくださったり,練習相手をしてくださったりしています。
ありがとうございます。
大会は12月8日(日)です。卓球経験者の方で都合の付く方は練習を見に来てくださるとうれしいです。



PTA見守り活動
1学期後半から2学期前半にいただいた感想です。ご協力ありがとうございます。
学校でも指導いたしますが,登下校の注意やマナーについて,ご家庭でも同様にご指導いただけますようお願いいたします

・学校の坂を走って下りそのままの勢いで横断しようとする児童の姿が見られました。ちゃんと止まって確認できるといいと思います。【活動場所1】

・交差点で信号が青だと左右確認せずに駆けぬける子が何人もいて心配になりました。信号が青であっても右折車がいることがわかっていないのかもしれません。【活動場所1】

・赤信号で渡る子どもがいました。声をかけましたが反応はありませんでした。【活動場所3】

・通学路とは別の児童がいたので注意しました。学校にもその旨伝えましたが,とても危険なので,保護者の方にも理解いただいて,きちんと指導していただきたいです。【活動場所5の②】

・子どもたちがよそ見をしながらふらふら歩くので,車がよけて走行してくれていました。危ないと思いました。【活動場所2】

・雨の日で傘をさしながらだと全然周りを見ずに歩くので,車が来ても気づかなそうでした。【活動場所3】

・見守りボランティアの方々がいてくださったので安心しました。【活動場所1】

・見守り隊の方が子どもたちを心配して田んぼの道まで迎えに行って声掛けをしてくださっていたのが,すごくありがたかったです。【5の②】

・子どもたちがしっかりあいさつしてくれるのがうれしかったです。【活動場1234】
PTA親子奉仕作業
暑い中 奉仕作業に参加していただきありがとうございました!

8月25日(日)PTA親子奉仕作業を行いました。
8:10からのスタートで,だんだんと日差しが強くなる中でしたが,みなさん時間いっぱいまで作業をしてくださいました。親子で語り合いながら一緒に汗を流す姿はいいものだと感じました。

おかげで学校周辺がすっきりとしました。9月の運動会に向けてよい準備となりました。

参加いただいたみなさん,本当にありがとうございました。







町子ども会相撲大会
すもう大会 がんばりました!!

7月28日(日)に町子ども会相撲大会が行われました。
英田小学校からは4人の子どもたちが参加しました。
約1か月間,暑い日もありましたが,放課後に一生懸命練習してきました。
当日は,体の大きな相手にも真っ直ぐぶつかっていく姿は,とてもかっこよかったです。
お世話くださった育成部のみなさんありがとうございました。



PTA救急救命法講習会
PTA救急救命法講習会へのご参加ありがとうございました。

1年生の保護者の方の参加が多く,夏休みのプール開放に向けて,よい講習会になりました。赤十字の指導員の方から,心肺蘇生の手順やAEDの使い方を分かりやすく教えていただきました。
プールの時以外にも熱中症や不慮の事故での対応にも役に立つ内容でした。
毎年行っていきますので,今回参加を見合わせた方も来年はぜひご参加ください。





PTA見守り活動
5月の活動記録より紹介します。ご協力ありがとうございました。

・横断歩道に地域の見守り隊がいることが分かり,安心しました。1年生同士集団でちゃんと歩いて帰っていました。ただ,信号の点滅に気づき,急いで走って渡っていたのは危なかったです。注意しておきました。【活動場所3】

・速い車が多いので怖いなと思いました。【活動場所6】

・長寿会の方々には暑い日も寒い日も雨の日もいつも見守り活動をしてくださり感謝しかありません。自分も車を運転する立場です。黄色いジャンパーを見かけると「下校時刻」なのだと気づき,いつにも増して気をつけて運転することができます。【活動場所5の①】

・横断旗があったらよいと思いました。見守り活動は下校時間となっていますが,登校時間の方が活動できる日が多いため,今後,検討してほしいと思います。【活動場所3】

・子どもたちはきちんとあいさつをしてくれました。あいさつを返してくれると気持ちがよいです。【活動場所6】