令和6年度 ブログ

令和6年度 あがたっ子ニュース

プール開き

6月26日(水),プール開きが行われました。安全祈願の儀式の後,6年生のみんなが先陣を切ってプールに入りました。肌寒い日だったのですが,久しぶりのプールに,みんな大喜びでした!

津幡町音楽会・校内発表会

 6月19日(水)に津幡町音楽会が行われ,5年生が参加しました。この日のために,5年生は毎日,音楽の授業だけでなく,朝や放課後等の時間も使って頑張って練習してきました。本番では,合唱「ビリーブ」,ボディ・パーカッション「ギャラクシー」,どちらも5年生全員の心が一つになり,がんばってきた練習の成果が十分表れていました。

 6月21日(金),他の学年のみんなにはまだお披露目していなかったので,授業参観が始まる前に校内発表会を行いました。他の学年のみんなは,5年生の素敵な歌声や迫力のあるボディ・パーカッションを真剣に聴き入っていました。4年生は,来年は自分たちの出番だ!という気持ちが高まったかもしれませんね。

 

 

 

授業参観

6月21日(金)に,今年度2回目の授業参観が行われました。4月は子どもたちもまだまだ緊張した様子だったと思いますが,今回の参観ではクラスにも慣れて落ち着いた様子が見られたのではないでしょうか。それでも子どもたちは,やはりお家の人が見に来てくれる!となると,朝からテンション高めでした!!

芸術鑑賞教室ワークショップ

6月20日(木)の5,6限目に,芸術鑑賞教室ワークショップが行われました。これは,11月に行われる芸術鑑賞教室をより楽しめるよう,事前に開かれるものです。今年の芸術鑑賞教室では,東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団のオーケストラ演奏を聴くことになっています。そのための楽曲や楽器等についての説明がワークショップで行われました。このワークショップには5,6年生が参加し,作曲者や楽器などについて教えてもらいました。また,ヴァイオリン,ピアノ,オーボエの独奏も聴かせてもらいました。11月の本公演は,全校のみんなで生演奏を聴きます!本格的なオーケストラを目の前で聴くことができるので,とても楽しみです!

プール掃除

6月19日(水)の5,6時間目に,プール掃除が行われました。昨年は5,6年生で行ったのですが,今年は町音楽会と重なってしまい,6年生だけで頑張りました。側面をたわしでこすったり,床をデッキブラシで磨いたりしながら,プールをピカピカにしました。今週のプール開きが楽しみです!

つばめの巣!

春先から,2羽のつばめを職員玄関で頻繁に見かけるなあと思っていたら,5月の終わりごろ,職員玄関の軒下に立派な巣が完成していました。あれから約1か月,巣の中にはおそらく卵があるのでしょうが,まだ雛の声は聞かれないようです。かわいい雛の姿を,みんな心待ちにしています!

6年宿泊体験学習

5月29日(水)~5月31日(金)

6年生の宿泊体験学習が,能登青少年交流の家で行われました。2泊3日の日程でたっぷり時間があり,ディスクゴルフ,ウォークラリー,いかだ体験,野外炊飯,アーチェリー,きもだめし,キャンプファイヤーとたくさんの活動を楽しむことができました。どの活動でも友達と協力し,助け合っていました。互いに声をかけ合うことができる,とても優しい6年生の姿をたくさん見ることができました!

4年 器械運動交歓会

5月29日(水)

 津幡町器械運動交歓会が中条小学校で開催されました。町内の4年生が集まり,鉄棒,跳び箱,マットの3種目について,それぞれの技を披露し合いました。この日のために,4年生は体育の時間や放課後等に,一生懸命練習を重ねてきました。本番では,緊張感で張りつめた雰囲気の中で,これまでの練習の成果を発揮することができました!

ふれあいタイム

5月24日(金)

 長休みに,2回目のふれあいタイムが行われました。前回は自己紹介がメインだったので,あまり遊べませんでしたが,今回はたくさん遊ぶことができました。それぞれのグループでハンカチおとしやなんでもバスケットなどをして,楽しみました。運動場や体育館でリレーやおにごっこ,ドッジボールなどをしたグループもあり,汗だくになって楽しんでいました!

3年 自転車教室

5月21日(火)

 3年生の自転車教室が行われました。最初に警察の方から,自転車の乗り方についてDVDを交えながら教えていただきました。その後,運動場に作られたコースで,実際に自転車に乗ってみました。横断歩道では一度降りること,一旦停止の線や標識があるところでは必ず止まることなど,警察の方から習ったことを守って,上手に乗ることができました。これから自転車に乗る機会が増えることでしょう。今日習ったことをいつまでもしっかり覚えていてほしいと思います。

あがたっ子ニュース

あがたっ子ニュース

修了式、離任式

今日は今年度の修了式と、異動される先生方の離任式が行われました。

修了式では今年成長したことを、各クラスの代表児童が発表してくれました。

 

離任式ではこれまでお世話になった先生方からの挨拶がありました。

今年度はいろいろとありがとうございました。

 

かわられる先生方

教 頭     刈本 竜一 先生  内灘町立鶴ヶ丘小学校へ

6年1組担任  鍋島 智子 先生  津幡町立津幡小学校へ

3年1組担任  竹田 征司 先生  かほく市立宇ノ気小学校へ

(お休み中)  田口 涼子 先生  津幡町立津幡小学校へ 

つばさ担任   稲垣 俊哉 先生  津幡町立笠野小学校へ

級 外     窪田 朱見 先生  金沢市立大浦小学校へ

いきいきサポーター    成瀬 秀一 先生  ご退職

いつも閲覧いただきありがとうございます。

ほぼ毎日更新している「英田小学校ホームページ」ですが、おかげさまでアクセス数が100万回を突破しました。

多数の方が本校ホームページを訪れていただいている証です。今後も学校の活動の様子をお伝えいたしますので、これからもよろしくお願いいたします。

2年生,お楽しみ会の様子

1年生,おにごっこの様子 

 

みんな最後までがんばっています

今年度も今日を含めて3日となりました。

どの学級もまとめの学習となってきました。国語や算数だけでなく,音楽や体育なども最後までがんばっていました。

リスタート

先週の金曜日,晴天の元,無事令和5年度の卒業式が終了いたしました。

今日から,いよいよ5年生が最上級生です。

委員会活動や掃除のリーダーなど,下級生たちのよいお手本になるよう活動してくださいね。

卒業証書授与式

春を思わせるような暖かい一日となりました。

本日,本校6年生34名は,元気に巣立っていきました。

あと一日

今日は5年生が卒業式の会場準備をしてくれました。

体育館の中も幔幕が張られ,いよいよ卒業式という雰囲気です。

明日は良い天気の予報です。

卒業式全体練習

今週末の卒業式を控え、4〜6年生による卒業式の全体練習がありました。

本番同様、どの児童も真剣に練習に取り組んでいました。

4年 しいたけ植菌体験

 先日5年生の草木染めでお世話になった神崎さんをゲストティーチャーにお招きし、4年生のしいたけ植菌体験学習を行いました。

 まずは原木にチョークで印をつけ、ドリルで穴を開けていきます。その穴にしいたけの菌が含まれている「こま」を打ちこんでいきます。その後この原木にシートを掛け、約2年寝かします。するとしいたけの菌が原木に行き渡り、しいたけが顔を出してきます。打ちこんだこまのところがしいたけの軸になるのかなと思っていたのですが、そうではないそうです。4年生が6年生になるころ収穫できます。おおきなしいたけになるといいですね。

在校生練習

卒業式まであと1週間となりました。今日から体育館での在校生練習が始まりました。

本番に向けて,体育館にはピーンとした空気が張りつめ,緊張感を持って練習に取り組んでいました。

 

卒業式練習

 卒業式に向けて、6年生、在校生の練習が本格化してきました。

 6年生は卒業証書授与、旅立ちの言葉、歌などを、在校生は代表児童が旅立ちの言葉の練習をしています。より良い卒業式になるよう、みんな頑張っています。

 また,今日は河北郡市林業振興協議会さんから,杉の木で作られた卒業記念キーホルダーをいただきました。英田小学校の名前が刻印されています。これまでチェーンソーアート体験やしいたけ植菌,草木染めなど,森林に関する学習をしてきました。これからも森林の大切さや,私たち人間と森林のかかわりについて学んでください。