活動紹介

活動等紹介

中3の先輩が文化祭の紹介に母校へ

 10月14日(金),本校出身の七尾東部中学校生徒会役員3名が,2~6年生に10月22日(土)に行われる文化祭の宣伝(?)に来てくれました。
 3人は久しぶりの母校で,懐かしそうでした。本校の子どもたちも,先輩の話を聞いて文化祭に行きたくなったようです。
 3名の生徒さん,引率の先生方,ありがとうございました。

























  感 想 発 表












0

英語の絵本の読み聞かせ

 10月11日(火)の昼休み,ALT(外国語指導助手)のジェネシスさんが,「Dear Zoo」:魅力的(かわいい)動物園の英語の絵本を読み聞かせてくださいました。ジェネシスさんの後から学校図書館司書の磯部さんが,日本語で続いて読んでくださいました。
 こういうことからも英語に少しでも親しんでもらいたいものです。















0

七尾市器械運動交歓会(3年生)

 10月5日(水),山王小学校体育館に市内6校の3年生が集まり,器械運動交歓会が開催されました。市内残り6校は,小丸山小学校体育館で行いました。
 本校から6名が参加し,鉄棒・マット・跳び箱の演技をしました。演技のはじめと終わりの態度も大変りっぱでした。
        200名以上が参加して開会式












































0

廊下を走らないように!

 児童会の前期運営委員会が計画して,廊下を走らないようにということで,縦割り班で下記のようなものを作りました。
 体育館へ続く長い廊下に置きました。効果の方は???
         運営委員が全体に説明









           6年生が下描きしたのを,縦割り班メンバーで色塗り






























             廊下に置かれたもの












0

器械運動校内発表

 10月3日(月),3年生が全校の前で器械運動の発表をしました。5日(水)にある七尾市器械運動交歓会のリハーサルのようなものです。
 鉄棒,マット,跳び箱の3種目です。演技は勿論,開始前や終わった後の態度も大変良かったです。本番でも実力を十分発揮してくれるでしょう。
          最初のあいさつ



































            感想発表
0