日誌
2017年6月の記事一覧
6月の有磯っ子句会
6月の句会の結果は次の通りです。
「低学年の部」
☆1位(11票) 光る雨あじさいの葉がすずしそう 3年 古屋 豪士
☆2位(7票) かたつむり家をはこんでおもたそう 3年 留木 斗聖
☆3位(6票) さくらんぼ二つ出してる赤いかお 3年 宮 陽大
「高学年の部」
☆1位(9票) 一年の成長感じるころもがえ 6年 横山 瑠奈
☆2位(8票) ツバメの子親鳥待って首のばす 5年 廣澤 勇真
☆3位(7票) さくらんぼほっぺたつけてわらう顔 4年 戸澗 俊基
「低学年の部」
☆1位(11票) 光る雨あじさいの葉がすずしそう 3年 古屋 豪士
☆2位(7票) かたつむり家をはこんでおもたそう 3年 留木 斗聖
☆3位(6票) さくらんぼ二つ出してる赤いかお 3年 宮 陽大
「高学年の部」
☆1位(9票) 一年の成長感じるころもがえ 6年 横山 瑠奈
☆2位(8票) ツバメの子親鳥待って首のばす 5年 廣澤 勇真
☆3位(7票) さくらんぼほっぺたつけてわらう顔 4年 戸澗 俊基
0
教室のワックスがけ
6月23日(金),全校児童が縦割り班で,教室の洗剤ぶきと水ぶきをしました。本校は,床をぞうきんがけするのは,この時だけです。子どもたちは,慣れていませんでしたが,進んでぞうきんがけしていました。その後,5,6年生がワックスがけをしました。
おかげで,教室の床がピカピカになりました。来週から,気持ちよく教室で勉強が出来ます。
おかげで,教室の床がピカピカになりました。来週から,気持ちよく教室で勉強が出来ます。
0
一人一鉢運動
6月6日(火),7日(水)に,子どもたちが一人一人,鉢にベゴニアを植えました。色は自分で選びました。鉢を置く場所も自分で決めて,毎日,水やりなどの世話をしています。
7月には,「花のコンクール」として,みんなの投票で賞を決定する予定です。
心をこめて花を育てることで,やさしい心が育まれるように・・・。
毎朝の水やり
自分で決めた置き場所
2週間後の花の様子
7月には,「花のコンクール」として,みんなの投票で賞を決定する予定です。
心をこめて花を育てることで,やさしい心が育まれるように・・・。
毎朝の水やり
自分で決めた置き場所
2週間後の花の様子
0
全校で体力テスト
6月16日(金),3,4限に2~6年生29名全員で体力テストをしました。
縦割り班で,それぞれのテストを行いました。低学年は初めてなので,やり方は5,6年生のを参考にしていました。
それぞれ,自分の力を十分に発揮できたでしょうか。
長座体前屈
立ち幅跳び
上体起こし
50m走
ボール投げ
縦割り班で,それぞれのテストを行いました。低学年は初めてなので,やり方は5,6年生のを参考にしていました。
それぞれ,自分の力を十分に発揮できたでしょうか。
長座体前屈
立ち幅跳び
上体起こし
50m走
ボール投げ
0
人権教室(4年生)
6月14日(水),七尾市の人権擁護委員の方3名が来校し,4年生7名に「人権教室」を開いてくださいました。
最初に,相手の気持ちを考えられるようになった紙芝居を,次に,「人権」についてわかりやすく説明してくださいました。子どもたちも真剣に話を聞いたり,感想等を発表したりしました。相手の気持ちを考えること・感謝の心や思いやりの心を持つことなど,これからの生活に生かしていってほしいものです。
3名の人権擁護委員の皆様,本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
「ぼくの気持ち,私の気持ち」の紙芝居
紙芝居の裏側
紙芝居後の感想
みんなに伝えたい言葉
人権について:感謝の心+思いやりの心→笑顔
全体の感想
最初に,相手の気持ちを考えられるようになった紙芝居を,次に,「人権」についてわかりやすく説明してくださいました。子どもたちも真剣に話を聞いたり,感想等を発表したりしました。相手の気持ちを考えること・感謝の心や思いやりの心を持つことなど,これからの生活に生かしていってほしいものです。
3名の人権擁護委員の皆様,本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
「ぼくの気持ち,私の気持ち」の紙芝居
紙芝居の裏側
紙芝居後の感想
みんなに伝えたい言葉
人権について:感謝の心+思いやりの心→笑顔
全体の感想
0
学校図書館司書の読み聞かせ
学校図書館司書の成田さんが,朝の読み聞かせをしてくださっています。
どの子も。話に引き込まれています。朝のひと時,すてきな時間を過ごしています。
4年生
5,6年生
どの子も。話に引き込まれています。朝のひと時,すてきな時間を過ごしています。
4年生
5,6年生
0
プール開き
6月9日(金)に他の学校に先駆けて「プール開き」をしました。水温は少し低めでしたが,子どもたちは,初泳ぎを楽しみました。
今シーズン,水の事故に絶対にあうことなく,一人一人の泳ぐ力がつきますように・・・。
当日は,何社もテレビ局が取材に来ました。
泳ぐ前には,十分に準備体操
冷たいシャワーを浴びて
プールサイドに腰掛けて,少しずつ身体に水かけ
テレビの取材も
今シーズン,水の事故に絶対にあうことなく,一人一人の泳ぐ力がつきますように・・・。
当日は,何社もテレビ局が取材に来ました。
泳ぐ前には,十分に準備体操
冷たいシャワーを浴びて
プールサイドに腰掛けて,少しずつ身体に水かけ
テレビの取材も
0
子ども出前教室
6月7日(水),石川県生涯学習インストラクターの会の4名の方が来校し,2,3年生に折り紙,昔の遊び,絵本の読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちも大いに盛り上がり,楽しむことができました。インストラクターの会の皆さん,本当にありがとうございました。また,よろしくお願いします。
折り紙「かぶと」
手合わせ
通りゃんせ
読み聞かせ
子どもたちも大いに盛り上がり,楽しむことができました。インストラクターの会の皆さん,本当にありがとうございました。また,よろしくお願いします。
折り紙「かぶと」
手合わせ
通りゃんせ
読み聞かせ
0
喫煙・薬物乱用防止教室
6月3日(土),土曜授業で「喫煙・薬物乱用防止教室」を,石川県能登中部保健福祉センターの保健師さんを講師にお招きして開催しました。
5,6年生は,たばこやお酒の害について,映像をまじえながら学びました。子どもは好奇心から手を出しがちであることもわかりました。きっと子どもたちは,気をつけてくれるでしょう。
外国のたばこケースを見て驚く(たばこの害が写真等で)
感想発表
5,6年生は,たばこやお酒の害について,映像をまじえながら学びました。子どもは好奇心から手を出しがちであることもわかりました。きっと子どもたちは,気をつけてくれるでしょう。
外国のたばこケースを見て驚く(たばこの害が写真等で)
感想発表
0
DVDで「全国学童歯みがき大会」に参加
6月3日(土),土曜授業で5,6年生が,DVDを見ながら「全国学童歯みがき大会」に参加しました。自分の歯の様子を鏡で見たり,歯ブラシで磨いてみたりしました。
歯の大切さや歯磨きの仕方などを理解することができたので,これから気をつけて歯みがきしてくれることを期待しています。
歯の大切さや歯磨きの仕方などを理解することができたので,これから気をつけて歯みがきしてくれることを期待しています。
0
プールそうじ
6月2日(金),あまりいい天気ではありませんでしたが,4年生以上の16名でプールそうじをしました。事前にプールの四方の壁はそうじしてあったので,更衣室やプールサイド,そしてプールの底のそうじをしました。1時間程度で終わることが出来ました。
あとは,水をはり,6月8日(木)のプール開きを待つのみです。
そうじ後のプール
あとは,水をはり,6月8日(木)のプール開きを待つのみです。
そうじ後のプール
0
5月の「有磯っ子句会」結果
5月の句会の結果は次の通りです。
「低学年の部」
☆1位(7票) カーネーションわたすときにはあかいかお 3年 高橋 優奈
☆2位(6票) あまがえる夜の田んぼでのどじまん 3年 岡野 吉希
☆2位(6票) 青い空げんきにおよぐこいのぼり 2年 竹本 桃佳
「高学年の部」
☆1位(9票) げんかんで大声大会つばめの子 6年 横山 瑠奈
☆2位(8票) こいのぼりでか山ながめて笑ってる 6年 松本 紗綾
☆3位(7票) こいのぼり大空の海泳いでる 5年 横山 陸斗
「低学年の部」
☆1位(7票) カーネーションわたすときにはあかいかお 3年 高橋 優奈
☆2位(6票) あまがえる夜の田んぼでのどじまん 3年 岡野 吉希
☆2位(6票) 青い空げんきにおよぐこいのぼり 2年 竹本 桃佳
「高学年の部」
☆1位(9票) げんかんで大声大会つばめの子 6年 横山 瑠奈
☆2位(8票) こいのぼりでか山ながめて笑ってる 6年 松本 紗綾
☆3位(7票) こいのぼり大空の海泳いでる 5年 横山 陸斗
0
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |