子ども達のようす

令和2年度

5月12日 学級園の様子

先週,畑の先生方のお世話で学級園の苗植えができました。1週間で,苗の様子も随分変わります。

臨時休業(休校)が解除される頃には,もっと大きくなっていることでしょう。あわのほっ子の

皆さん,楽しみにしていてくださいね。

  

   高学年の畑とバケツ稲         中学年の畑            低学年の畑

0

5月7日 畑の苗植え

臨時休業(休校)中ですが,あわのほっ子の皆さんは元気で過ごしているでしょうか?今年度の畑は,

子どもたちがいないので,畑の先生と粟ノ保小の先生,JAはくいの方々で苗植えをしました。

小さな苗たちは,子どもたちが学校に出てくるのを待っているような気がします。あわのほっ子が

学校に出てくるまでは,粟ノ保小の先生方で水やりがんばります。

  

0

家庭学習の課題作り

臨時休業中の先生方は、教室の掲示をしたり、学校が再開したときのための授業準備をしたりしています。

それから、自宅で過ごしているあわのほっ子のために、家庭学習用のプリント集も作っています。

来週以降の学校再開についてはまだ未定ですが、子どもたちが自分で勉強を進められるように心をこめて

作成しています。

※「ひまわり Study room」のコーナーに、小テストやクイズをアップしています。そちらの方にもぜひ

挑戦してみてください。

 「ひまわり Study room」は ここ  からもOK!

0