掲示板

6年生の様子

体験学習(6年)

9月2日(水)、9月8日(火)に体験活動をしました。2日は能登少年自然の家、8日は国立能登青少年交流の家で、自然と触れ合いながら素晴らしい体験をしました。

 子ども達は、友だちと声を掛け合い協力しながら活動を成功させようと頑張っていました。ふり返りの場面では、たくさんの子が協力する力をつけることができたとふり返っていました。ここでつけた力をこれからもいかしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

縄文体験(6年生より)

 新学期がスタートし、8月26日(水)に縄文体験がありました。たくさんの土器や石器を見せてもらうことができました。また、中条地区の遺跡から出土した土器を見せてもらいました。子ども達は自分の身近な土地から出土した土器を見て驚いた様子でした。

 後半は勾玉づくりを体験しました。石を使って勾玉のもととなる石を削ります。非常に楽しみながら作っていました。縄文時代当時の体験ができる貴重な経験となりました。

 2学期は行事がたくさんあります。行事を通して子ども達は大きく成長していきます。楽しみです。

    

 

なかよしグループ組織会(6年生)

7月16日(木)になかよしグループの組織会がありました。6年生の子どもたちは、初めての縦割りメンバーと関わることを非常に楽しみにしてきました。

組織会は、自己紹介や簡単なゲームなど、6年生が中心となって企画運営しました。初めて関わる仲間ととても楽しんで活動することができました。そして、下級生をまとめる力をしっかりと発揮できました。

組織会が終わった後、下級生が、「あー楽しかった!」と帰っていきました。みんなに楽しんでもらえる会になり、6年生一同非常にうれしく思います。今後も様々な行事で成長をしていきます。

 

第一回クラブ(6年)

6月26日(金)の6限目に第1回のクラブがありました。

6年生は、ここまでクラブ長決めやクラブ組織会の動画撮りなど、多くの準備をしてきました。これまでしてきたことをいかし、高い意欲でクラブの中心となる姿が見られ、本当に頼もしく思ったクラブでした。

今後もクラブの代表として、6年生は頑張っていきます。

4月20日配付予定の課題について(6年)

6年生の皆さん,元気に過ごしていますか。

来週からも家庭でしっかりと学習できるように学習課題を用意しています。

4月20日(月)に配付予定の課題は以下のようになっています。

 

先生達のメッセージも入れてあります。

ぜひ見てみて下さい。

 

6年学習課題.pdf