ブログ

3年生・音を出して調べます

3年生の理科では、「音」についての学習が始まりました。身の回りには音を出す物がたくさんあります。授業では、音楽の授業で使うたいこやシンバル・トライアングル・タンバリンを使って、音を出した時に、その楽器がどんな様子なのかを調べることにしました。叩く強さを変えると楽器の様子が変わるのではないかと予想をし、調べる時は、触ったり付箋などを置いたりすると調べることができると考え、実験を開始しました。

  

 

  

子ども達は、音が鳴っている時に楽器を触ってみると「震えている!」「揺れている」「振動が伝わってくる!」「付箋が動いていた!」などと気付き、中には「シンバルやトライアングルは、タンバリンと違ってずっと震えていたよ!」と気付いたことを比べながらノートにまとめている子もいました。