ブログ

6年生・社会「士農工商」

11月10日(木)6年1組の子ども達が、社会の時間、江戸時代の人々が身分に応じてどのようにくらしていたのかをいろいろな資料を基に調べ、考えていました。江戸時代の人口の80%以上を占めていた百姓は、名主を中心に自分たちで村を運営する一方、収穫の半分にもなる重い年貢を納めたりいろいろな力仕事をさせられたりしたことを学んでいました。