ブログ

10月の研究授業①

今週は、先生方で授業を見合う「研究授業」がありました。

 

3年1組では「道徳」の研究授業を行いました。「同じなかまだから」という教材を通して、

誰に対しても公平に接することの大切さを考える時間でした。

自分の思いを可視化するために、タブレットを使って「心の数直線」に思いを表したり、

近くの友達と意見交換したりして学び合いました。

2年1組では、「算数」の研究授業を行いました。

「長方形と正方形」の単元で、直角や辺の長さに着目して複数の四角形を分類し、

分類した理由を説明する時間でした。

手元で図形を折り曲げたり、三角定規で直角を確かめたりしながら、真剣に考えることができました。