ブログ

5年生 日帰り体験学習

 15日(水)、5年生にとって待ちに待った体験学習が行われました。

銀河の里キゴ山に到着して挨拶を交わした後は、さっそく「水バルーンロケット」の活動を行いました。

グループで協力してロケットが遠くまで飛んだときは、大きな歓声が上がりました。

キゴ山での活動に備え温かい服装で出発しましたが、午前から昼頃にかけては日が差す時間もかなりあり、

天気にも恵まれました。

 次は、今日の昼食となる「まきまきパン作り」の活動です。

グループで協力してパン生地を作り、竹に巻き付けて炭火で焼きます。

焼きたてのパンはとても美味しくて、思わず笑顔がこぼれました。

 午後の活動は、「館内クイズラリー」です。

館内を歩き回りながらグループでヒントを見つけ、30問ある問題を解いていきました。

別れの集いでは、お世話になったキゴ山の指導員さんから、「ありがとう」を言える子がたくさんいて、

とても気持ちのよい学校でした!と、褒めていただきました。

子どもたちは、どの活動も夢中になって楽しんでおり、あっという間の1日でした。