生徒指導

2024年6月の記事一覧

自転車の使用について

 今年5月上旬に加賀市で自転車通学の中学生男子生徒が交通事故によって亡くなる痛ましい事故が発生しています。また、本校でも今年度に入って自転車と車の接触事故や接触しそうになった事案が報告されています。加えて、登下校のマナーや交通安全について地域の方からのご指摘をいただいている状況です。

 本校ではこのような事故や事案、ご指摘があるごとに指導を行っていますが、6月7日(金)に全学級で自転車乗車時の注意や交通安全について再度、以下の点について指導いたしました。これらの点を踏まえて、ご家庭でも交通安全についてご確認いただきますようお願いいたします。

 

(1)自転車に乗る際は、通学時はもちろん、普段乗る時も必ずヘルメットを正しく着用する。

(2)一時停止や左側通行など交通ルールを守る。

(3)スピードを出しすぎない。

(4)地下道(二日市交差点付近など)を利用しなければならない場所では地下道を通る。

(5)並列走行をしない。

(6)駐輪の際には必ず施錠する。