教育方針

1.校訓  「向上 独立 自律 友愛 公徳」

 

2.教育目標 

「高い理想を持ち、新しい未来社会に役立つ実力を身に付けた生徒の育成」

 

3.目ざす学校像
①夢や目標の実現に向け、意欲的に学ぶ学校
②思いやりの心を持ち、高めあえる学校
③地域から信頼され、誇りに思える学校

 

4.令和6年度に取り組むべき課題
〇 生徒が笑顔で登校し、笑顔で帰宅できる充実した学校生活と日常生活への支援
〇 学校運営協議会やPTAと連携した「いじめ防止対策」と「自殺予防対策」
〇 家庭や地域に信頼され、生徒が誇りに思える学校づくり
〇 教職員自らが働く意義や喜びを実感し、主体的な業務遂行ができる職場づくり

 

5.令和6年度の重点的な取組

(1)確かな学力の定着
①課題とまとめを板書に位置付け、生徒と視線を合わせ、生徒の声が聞こえる授業実践
②「学びのイメージマップ」を用いて「主体的・対話的で深い学び」に迫る
③ICTやGIGA端末の効果的な活用

(2)豊かな心の育成
①生徒指導の3機能が生きた授業づくりと信頼関係の構築
②いじめを絶対に許さない風土の醸成と道徳教育等の充実を通した感性豊かな人間力の育成
③特別支援教育と発達課題に対する理解と適切な対応
④不登校や課題対応等の情報共有と正確な記録による未然防止ときめ細やかな組織的支援

(3)体力の向上と健全な生活づくりの推進
①適時適切な安全教育と環境整備の徹底を通した、安心安全な学校づくり
②感染症対策の継続と生徒の思い出に残る学校生活への支援と柔軟な対応
③ネットの有効活用とトラブル未然防止などの情報モラル教育の推進と保護者への啓発

(4)組織的な学校運営
①主任会を軸にした学校運営と課題解決に向けた積極的な取組
・主任を中心とした学年経営と分掌経営、学年諸係による協力、協働、共働
②服務規律の徹底
・3つの職務上の義務と5つの身分上の義務を遵守した業務遂行
③業務改善
・月予定と週予定等から見通しを持った計画的な実践と緩急をつけた業務遂行
・校務支援システムの効果的運用と過剰品質からの脱却