活動の様子

【重要】セアカゴケグモに注意!!!

町内で、セアカゴケグモが発見されたそうです。以下、宝達志水町からのメールを掲載します。

 令和4年11月9日(水曜日)、宝達志水町内において、特定外来生物「セアカゴケグモ」が確認されました。
宝達志水町内では初めての目撃となります。

〇セアカゴケグモを見つけたら

セアカゴケグモは、外来生物法の「特定外来生物」に指定されており、生きたままの保管や運搬等をすることが禁止されています。
見つけた場合は次の方法で駆除するようにしてください。

・市販の殺虫剤で駆除
・くつでふみつぶす(素手で触れることは危険です)
・卵嚢は、割り箸等ではさんでビニール袋に入れて、足で踏み潰すか、焼却してください。
また、卵嚢への効果が記載されている殺虫剤を使用して駆除してもかまいません。

写真は、ウィキペディアから。