活動の様子

6月22日 PTA 救急救命講習会✡✡

今年は、夏休みもプールを開放いたします。PTAの皆様には、交替でプール監視員をお願いいたします。万が一に備えて、AED(自動体外式除細動器)をプールサイドに設置いたします。授業参観、学級懇談会のあと、体育館で救急救命講習会を行いました。溺れた児童の救出の方法と胸骨圧迫(心臓マッサージ)の方法を指導していただきました。教職員は、エピペン注射についての講習を受けました。