活動の様子

重要 【お願い】お子様の健康観察について

保護者様 及び 関係各位

報道でご存じの通り、本県では集団かぜ等により学級閉鎖や臨時休校の措置がとられている学校があります。
本校においても発熱や咳、のどの痛みを訴える児童が増えてきました。大事をとって児童玄関に体温計とアルコール消毒を再度設置することにいたしました。また、本日全クラスで感染症拡大防止についての学級指導を行っています。今のところ、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の罹患者はいませんが、感染拡大を防ぐために、次のことについてご理解ご協力をお願いいたします。

①朝、お子様の健康観察を行い、風邪症状や発熱がある場合は登校を控えるとともに、医師の診断を受けてください。
②風邪症状(咳・鼻水)があるが、登校させる場合は、マスクの着用をお願いいたします。
③学校で発熱が見られた場合は、保護者の方に連絡いたしますので、対応をお願いします。

以上、宜しくお願いいたします。

校長 村田 浩彦