トピックス

第4.5回ゆめかなプロジェクト

 6月28日(金)。2年生が沖縄へ修学旅行に行っているこのタイミングで、1年生を対象に「他地域を知る」というテーマで学習しました。今回の講師は本校教員5名です。生徒は自身の希望をもとに各ブースに分かれて、奥能登とは異なる5つの地域について学びました。

 

ブース➀ 「そうだ、京都、行こう」 by 錦木先生

 大学時代を京都で過ごした錦木先生。自身の学生時代の写真を使いながら、お寺やラーメン、鴨川のカップルの話まで幅広く紹介してくれました。なかでも、京都弁のレッスンは盛り上がりましたね!

 

ブース② 「いきなり!オーストラリア」 by 岩井先生

 キャンプ・サバイバル大好き岩井先生。学生時代のオーストラリアでの経験を余すことなく伝えてくれました。わが身一つで異国に飛び込んでいった岩井先生の話を聴いていると、なんだか勇気が湧いてくる気がします。

 

ブース③  「島根」 by 原先生

 島根県松江市から今年珠洲にやってきた原先生。地元でも知っている人が少ないのですが、珠洲市と松江市は姉妹都市なんですよ!原先生も、この能登半島の先端、珠洲まで来ることになったことに不思議な縁を感じておるようです。

 

ブース④ 「ぼくのデンマーク」 by 長谷川先生

 昨年、新婚旅行で北欧デンマークに行ってきたという長谷川先生。「なぜデンマークなのか?」との問いに、「半島だから」と切り返す先生に、生徒たちは何やら奇妙なものを見たという顔をしていました。

 

ブース⑤  「いいな~いいな~東京っていいな♪」 by 笛木先生

 我らが野球部監督の笛木先生。実は東京出身で、高円寺を愛する男なのです。東京23区言えるかな?ゲームを皮切りにして、東京の高校と本校のような地方の高校それぞれにある良いところを確認できました。