〒927-1213
石川県珠洲市野々江町1字1番地
TEL:0768-82-0693
FAX:0768-82-4748
email: iidaxh@ishikawa-c.ed.jp
〒927-1213
石川県珠洲市野々江町1字1番地
TEL:0768-82-0693
FAX:0768-82-4748
email: iidaxh@ishikawa-c.ed.jp
二年生 修学旅行 最終日
最終日はほとんど移動でしたが、無事に飯田高校まで到着することができました。4日間で、多くのことを楽しみながら学ぶことができました。
《生徒コメント》
那覇空港に着くと、珠洲よりも蒸し暑く感じました。2日目は、守礼門、糸数壕、ひめゆり資料館、おきなわワールドに行きました。守礼門は昔の琉球王国の門と聞き、由緒ある門なのだと理解しました。糸数壕では、洞窟の中に入り、実際に洞窟の中でおきていた話を聞き胸が痛くなりました。ひめゆり資料館では、戦争を経験している人のお話だったり、映像だったり、沖縄の過去を学びました。苦しい中で食料を分けたり、自分のことより相手のことを助ける優しさが沢山ありました。3日目ではマリン体験と、シーサー作りに分かれそれぞれ体験しました。沖縄に行ったら海に入ってみたかったので良い体験ができました。四日間を通して、普段体験できないことを体験できたり、話を聞いたり、疲れたけど良い経験が沢山できました。特に、皆と様々な場所に行き、宿泊することで仲も深まったことが、とても幸せでした。
〒927-1213
石川県珠洲市野々江町1字1番地
TEL:0768-82-0693
FAX:0768-82-4748
email : iidaxh@ishikawa-c.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 2 | 27   | 28   | 29 2 | 30   | 31 1 | 1 3 |
2 1 | 3   | 4   | 5 2 | 6 2 | 7 2 | 8 1 |
9   | 10 2 | 11   | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15 1 |
16 1 | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 3 | 21 2 | 22 1 |
23 1 | 24 1 | 25 3 | 26 1 | 27   | 28 3 | 1   |