2020年8月の記事一覧
自分達の手で綺麗に~放課後の掃除Ⅱ~
1学期の掃除は,授業後に,当番制(少ない人数)で,主に自分の教室を行ってきました。
2学期になり,授業後・当番制はそのままですが,掃除する範囲を広げ,当番の数も増やしました。自分達の手で勉強する場・生活する場を綺麗にします。
今後も,範囲や人数を増やしていき,学校中を全員で綺麗にする掃除に戻していきたいと思います。
花壇に花が
26日(水)に,飼育・栽培委員会の子供たちが花壇に花を植えました。
昨年度の本委員会は「飼育」を中心に活動しましたので,花壇にはほとんど花のない状態でした。今年度は,前回の委員会活動で除草をし,今回苗を植えました。明るい色が加わり,花壇が賑やかになりました。
飼育・栽培委員会の皆さん,ありがとう。この後も元気に育ててやってください。
学校生活向上を目指す委員会活動
26日(水)6限目に,高学年が委員会活動を行いました。
始めに,前回からこれまでの活動を振り返りました。個人の仕事ぶりの振り返りに加え,委員会としてはどうであったのかを反省している委員会がありました。
次に,今後の活動をより良くするために話し合ったり,委員会のめあて達成に向けたイベントの準備をしたりしていました。どの委員会も学校生活向上を目指していることが分かりました。さすが高学年,頼もしいです。
あいさつ運動が始まりました
昨日から企画・運営委員会の児童が朝の「あいさつ運動」を始めました。
全校児童に気持ちのよい挨拶をしてもらいたいと、6月の委員会で子供たちが決めた企画です。
「いつでも・どこでも・だれにでも」を合い言葉に、朝からできる限りの声で「おはようございます」と挨拶をしました。負けないくらいの大きな声で返してくれる子もいて、委員会のメンバーは嬉しそうでした。
9月4日(金)まで毎朝続け、気持ちのよい挨拶を広げたいと思っています。
防犯ブザーの点検をしました
始業式での学校生活担当(生徒指導主事)の話を受け,帰りの会で防犯ブザーの点検をしました。音が出るか,すぐに使えるところに着けているかなど。不具合が見付かった物については,電池交換や修理等をしてくださいますようお願いします。