令和6年度 金沢泉丘高等学校体験入学について
9月23日(月・秋分の日の振替休日) 令和6年度中学生体験入学を実施しました。
今年度は、約830名ほどの中学生が参加がありました。
講堂での全体会の後、24組に分かれて、各教室でそれぞれ2講座の授業を体験してもらいました。
授業2講座のうち、1つは泉丘高校教員による授業、もう1つは泉丘高校の2年生と理数科1年生による授業でした。高校2年生による授業では、高校生達が現在「総合的な探究の時間」等で探究している内容の発表や、一緒に考え、意見を求める授業を行い、高校生と中学生の距離がとても近い体験授業になりました。
その後の泉丘質問Timeでは中学生5,6人のグループごとに高校1年生メンターが1人付いて、泉丘高校の詳しい説明をしたり質問に答えたりしていました。最後に自由に校舎見学や部活動見学も行いました。
今回の体験入学では、泉丘高校生約260名(探究授業に高校2年生と1年理数科の生徒、受付・誘導・質問time・メンター(お世話係)に高校1年生、全体会に生徒会、放送部、理数科、SGコースの生徒)が自ら積極的に立候補し、事前準備から当日運営まで活躍してくれました。
中学生の皆さんには1,2年後の自分の姿が想像できたのではないでしょうか?
●全体会内容
・学校長挨拶
・生徒会執行部より :学校行事や部活動・クラス編成等
・SGHより :SGコースの生徒による2年間の活動の紹介
・SSHより :理数科生徒による3年間の活動の紹介
●体験授業
国語・地歴・数学・理科・英語 から泉丘高校教員による授業を1講座体験と
探究活動から泉丘高校2年生と理数科1年生による探究授業を1講座体験してもらいました。
各教科、高校での授業の面白さを体験してもらえるよう工夫して行いました。
例 数学 「高校数学入門」 地歴 「高校地理入門」「そんなん当たり前やん!?」
国語 「古典入門」 理科 「光の物理」「極低温の世界」「活動する地球」
英語 「School Life in Izumi」「Academic English」
探究 「海洋ゴミ問題」「給食のロスを減らすには」「フォトクロミズム現象の再現とフォトクロミック物質精製の検討」
●泉丘質問Time
1年生のメンターが、各教室で小グループに分かれて、中学生の皆さんからの質問に答えました。
質問例 「勉強と部活動の両立はどうしているか」
「1日何時間勉強しますか」などなど・・・
参加していただいた中学生の皆さん、ありがとうございました。
ぜひ、Googleフォームでのアンケート答えてください。締切9月27日(金)。
<さっそく届いた中学生の感想の一例>
・泉丘生がとても熱心にいろんなことを語ってくれたからとても魅力を感じられた。
・英語の授業がとても面白く、英語がすこし好きになった。
・とても面白い授業で授業の中で一番いい授業だった。
・どこに何があるのか誘導してくれる人たちがいて、移動に困ることなく目的地まで行けたのでよかった。
・泉丘の生徒の方々は講堂や教室でも堂々と発表されていて、私の憧れの姿になりました。半年後、自分がこ
こで3年間の生活をスタートできるよう、勉強頑張ります。
などなど・・・
なお、体験入学の日に、中学生の傘が12本(下記写真)忘れてありました。10月中までは預かりますので、心当たりのある人はお早めに泉丘高校まで連絡してください。
★★★ 当日の体験活動の様子 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
R6.8.28
体験入学に申込みした中学生のみなさんへ
9月23日(月・秋分の日振替休日)体験入学 組番号について
各中学校に参加生徒一覧を送付しました。体験入学の組番号も一緒にお知らせしてありますので各中学校においてご確認ください。体験入学当日にその番号が必要になります。
なお当日の欠席や遅刻につきましては、以前送付しました要項、または下記のURLまたはQRコードから入力をお願いします。
令和5年度 金沢泉丘高等学校体験入学について
9月18日(月・敬老の日) 令和5年度中学生体験入学を実施しました。
今年度は、講堂での全体会の後、各教室で2講座の授業を体験してもらいました。
授業2講座のうち、1つは泉丘高校教員による授業、もう1つは泉丘高校の2年生による授業でした。高校2年生による授業では、高校生達が現在「総合的な探究の時間」等で探究している内容の発表や、一緒に考え、意見を求める授業を行い、高校生と中学生の距離がとても近い体験授業になりました。
その後の泉丘質問Timeでは5,6人のグループごとに高校1年生メンターが1人付いて、泉丘高校の詳しい説明をしたり質問に答えたりしていました。最後に校舎見学や部活動見学も行いました。
今回の体験入学では、泉丘高校生約300名(探究授業…高校2年生、受付・誘導・質問time・メンター…高校1年生、全体会…生徒会、放送部、SSH、SGH)が自ら積極的に立候補し、事前準備から当日運営まで活動してくれました。
中学生の皆さんには1,2年後の自分の姿が想像できたのではないでしょうか?
●全体会内容
・学校長挨拶
・生徒会執行部より :学校行事や部活動・クラス編成等
・SGHより :SGH生徒による2年間の活動の紹介
・SSHより :SSH生徒による3年間の活動の紹介
●体験授業
国語・地歴・数学・理科・英語 から泉丘高校教員による授業を1講座体験と
探究活動 から泉丘高校2年生による授業(活動紹介や探究授業)を1講座体験してもらいました。
各教科、高校での授業の面白さを体験してもらえるよう工夫して行いました。
例 数学 「高校数学入門」(鳩の巣原理、オイラーの多面体定理、素因数分解)
理科 「浸透圧」「極低温の世界」「スマホを使ってスーパーサイエンス」「地学って?」
英語 「Listening Challenge!」「Academic Englishi」「Three Easy Way to Get Better at Englishi」
探究 「海洋ゴミ問題」「エネルギー・プラスチック・食」「フェアトレード・酪農」
●泉丘質問Time
1年生のメンターが、各教室で小グループに分かれて、中学生の皆さんからの質問に答えました。
質問例 「勉強と部活動の両立はどうしているか」
「1日何時間勉強しますか」
参加していただいた中学生の皆さん、ありがとうございました。ぜひ、Googleフォームでのアンケート答えて
ください。
なお、体験入学の日に、中学生の傘や内履き、ノートなどの忘れ物がありました。しばらくは預かりますので、
心当たりのある人は泉丘高校まで連絡ください。
【体験入学に申し込みした中学生のみなさんへ】
9月18日(月・敬老の日 )体験入学 組番号について
各中学校へメールで参加生徒一覧を送付いたしました。体験授業の組分け番号も一緒にお知らせしてありますので各中学校においてご確認ください。体験入学当日にその番号が必要となります。
なお当日の欠席や遅刻につきましては、以前送付しました要項、または下記のURLまたはQRコードから入力をお願いします。
https://forms.gle/LjraXzmYDtQnhHAe6
(参考)令和5年度金沢泉丘高校体験入学のご案内
令和4年度 金沢泉丘高等学校体験入学について
10月1日(土) 令和4年度中学生体験入学を実施しました。
今年度は、講堂での全体会の後、各教室で2講座の授業を体験してもらいました。その後、泉丘質問Time及び校舎見学や部活動見学も行いました。部活動見学は、2年生が修学旅行直前で参加できないため、活動する部活動が少ないこともあり、質問Timeの後、教室で部活動紹介動画を見ていただきました。
全体会内容
・学校長挨拶
・生徒会執行部より :学校行事や部活動・クラス編成等
・SGHより :SGH生徒による2年間の活動の紹介
・SSHより :SSH生徒による3年間の活動の紹介
体験授業
国語・地歴・数学・理科・英語・探究活動の紹介から2講座の授業を体験
各教科、高校での授業の面白さを体験してもらえるよう工夫して行いました。
例 数学 「数学入門」 アキレスと亀の話(無限等比級数)
理科 「光の不思議を探ろう」 虹-夕日そして偏光とは
英語 「Academic English」 theとaの区別 進行形は~している?
泉丘質問Time
1年生のメンターが、各教室で小グループに分かれて、中学生の皆さんからの質問に答えました。
質問例 「勉強と部活動の両立はどうしているか」
「1日何時間勉強しますか」
参加していただいた中学生の皆さん、ありがとうございました。
10月2日(土) 令和3年度中学生体験入学を実施しました。
今年度は、3密をさけるため、二部制で行いました。
講堂での全体会の後、各教室で2講座の授業を体験してもらいました。
全体会内容
・学校長挨拶
・生徒会執行部より :学校行事や部活動・クラス編成等
・SGHより :SGH生徒による2年間の活動の紹介
・SSHより :SSH生徒による3年間の活動の紹介
体験授業
国語・地歴・数学・理科・英語から2講座の授業を体験
各教科、高校での授業の面白さを体験してもらえるよう工夫して行いました。
例 数学 「当たり前」を使っての論証(鳩の巣原理)
理科 極低温の実験 液体窒素を使って液体酸素の作成
英語 「the young」のtheは何?
参加していただいた中学生の皆さん、ありがとうございました。