泉丘通信ニュース

生徒の活躍報告

令和6年度 石川県総合体育大会ならびに石川県定時制通信制総合体育大会において、以下の競技において優秀な成績をおさめました。

・6月1日(土) 令和6年度 石川県高等学校総合体育大会

 【ボクシング競技】 

 ミドル級優勝 山 就星(1年)

・6月8日(土)令和6年度 石川県高等学校時制通信制総合体育大会

 【バドミントン競技】

 団体優勝 

 個人優勝 山本敢太(3年) 3位 北野広晃(2年)


 

 【卓球競技】

 団体優勝 

 個人優勝 橋本雄真(3年)

 

 

 

令和6年度9月転入学要項について

令和6年度9月転入学の要項をアップしました。下記のリンクからご確認をお願いします。
  転入学要項のページ → こちら

また、通信制を理解して出願していただくため、転入学の志願者と保護者の方は、必ず学校説明会に参加してください
  学校説明会のページ → こちら
  
  9月転入学の検査等はすべて終了しました。

令和6年度 4月入学生体験学習スクーリングを実施しました

5月29日(水)、4月入学生を対象に、学校生活に慣れ様々な体験をすることを目的として校外スクーリングを実施しました。天気にも恵まれ、参加者はそれぞれの希望した体験学習を楽しんでいました。サイエンスヒルズこまつでは、3Dシアターで雷の仕組みを学習したり、館内の展示物を見学しました。また、ゆのくにの森では、それぞれの選択に分かれ沈金・絵付け・飾り付けなどを体験しました。みなさん、普段のスクーリングと違った経験をすることができたのではないでしょうか。お疲れさまでした。

 

非行防止教室を実施しました

5月19日(日)・20日(月)のスクーリングに合わせて啓泉講堂で標記教室を実施しました。講師は金沢中警察署の成田英治さん、教育委員会の山下陽介さんです。通信制課程の生徒に加えNHK学園の生徒も熱心に講師の先生のお話に耳を傾けました。講演内容は少年非行にかかわること、最近増えているネットトラブルやいじめ等でした。事例を通して、自分と社会のかかわりを考える機会になったのではないでしょうか。学校生活を送るうえで、社会性を身につける視点は大切です。来週は同好会活動③が予定されています。授業以外の活動にも取り組み、充実した学校生活にしていきましょう。

第1回スクーリングが始まりました

 4月28日(日)いよいよスクーリングが始まりました。生徒のみなさんからは緊張した表情も見られましたが、学校に活気が溢れていました。今日の思いを継続して充実した学校生活を送ることができることを願います。また、6時間目には同好会活動が始まりました。参加者は思い思いに楽しんでいる様子でした。学業以外の活動を充実させることが、学校生活を豊かにすることにつながります。興味のある同好会に参加してみてはいかがですか。

 

 

令和6年度入学式が行われました

 4月21日(日)金沢泉丘高等学校ならびにNHK高等学校の入学式が行われました。普通科150名ならびに衛生看護科1名、計151名の入学が岡橋校長より許可されました。また、NHK学園高等学校より9名の入学がありました。

 これまでの時間や場所を変え、一歩外の世界に踏み出した新入生の皆さん。これから世の中のことを新聞などで知りながら、自分たちの立ち位置をしっかりと見据えましょう。そして、今日この日から、日々のレポートやスクーリング参加など目の前のことを一つ一つ丁寧に取り組み、新たな学校生活を楽しみ、いろいろな事に挑戦してみてください。

 22日(月)には入学生オリエンテーションでレポートの書き方や学習の進め方の説明があります。通信制のしくみに慣れ、自分のペースを早くつかめるといいですね。新入生のこれからの一歩一歩の営みを期待するとともに応援していきます。

 

第67回卒業証書授与式が行われました

 3月10日(日)第67回卒業証書授与式・NHK学園第58回卒業証書授与式が行われました。

 寒さの残る日ではありましたが、天候に恵まれ、卒業生の晴れやかな顔が並びました。

 担任の呼名の後、左古亜里沙さんが卒業生163名の総代として証書を受け取りました。在校生代表として送辞を読んだ河岸侑来さんは、卒業生たちのあきらめない姿を称え、自分たちの手本となってくれたことへの感謝を伝えました。続いて、卒業生代表の辻英哲さんは、入学当時に不安を抱えていたけれど、通信制の生活を経て、自分の可能性に気づくことができたと答辞を述べました。

ー自分らしく生きていこうと思います。

そう締めくくられた答辞は、卒業生たち皆の気持ちを、未来へ向けて奮い立たせたのではないでしょうか。どちらも卒業生、在校生全員の立場を思いやる、心に響く挨拶だったと思います。

 ご臨席いただきました、ご来賓の方々、関係の先生方、卒業生の保護者の皆様方に心より感謝申し上げます。

 最後になりましたが、卒業生の皆さま、ご卒業おめでとうございます。皆さんの門出を心から祝福し、これからのご活躍を祈念いたします。

能登半島地震による教育費負担軽減奨学金について

 能登半島地震により被災された世帯で、収入が急激に減少するなど家計の急変が生じた場合に、返還を要しない給付型の奨学金を給付します。

 資料をご覧いただき、該当される方は学校事務室まで申し出てください。申請書の提出期限は2/29(木)となっております。

詳細はこちら→教育費負担軽減奨学金案内.pdf

 ご不明な点は、学校事務室(TEL 076-241-6117)までお問い合わせください。

令和6年度4月入学募集要項

令和6年度4月入学の募集要項(新入、転入、編入)をアップしました。下記のリンクからご確認をお願いします。
  4月入学の募集はすべて終了しました
  募集要項のページ → こちら
また、通信制を理解して出願していただくため、入学を希望される方は、必ず学校説明会に参加してください。
  学校説明会はす
べて終了しました
  学校説明会のページ → こちら

地震等で、今後、募集要項が変更になる場合があります。最新の募集要項は適宜、このホームページで確認して下さい。

学園祭が行われました

11月5日(日)第41回学園祭が開催されました。

 好天にも恵まれ、午前は130人あまり、午後は約100人と昨年を上回る生徒が参加しました。

 午前中の舞台パフォーマンスでは、

・加賀豊年太鼓演奏        

・金沢学院大学ストリートダンス部 ダンスパフォーマンス

・生徒有志発表

・ビンゴゲーム 

が行われました。

 太鼓のズシンと内臓に響く音色に圧倒され、金沢学院大学ストリートダンス部の皆さんの笑顔と軽快なダンスに元気をもらい、会場は熱気に包まれました。有志発表では、切れの良いダンスを披露してくれた生徒、美しい歌声で弾き語りをしてくれた生徒、しっとりとしたギターと歌声で魅了してくれた生徒、心に沁みるオリジナル曲を魂を込めて歌ってくれた生徒…どれも素敵なものでした。

 午後の部では、

・展示(1年次生)

・ゲーム、クラフトコーナー(2年次生)

・カレー、おにぎり販売(生徒会)

・ドーナツ販売(3年次生)

・お茶席(4年次生・NHK生)

・古本市(生徒会)

が準備されました。

 ドーナツ・カレー・おにぎり・お茶席のチケットはいずれも完売する盛況ぶりでした。食事を終えた生徒たちは古本市や展示コーナーでゆったりと過ごしたり、お茶会で雅びやかな時間を楽しみました。クラフト・ゲームコーナーでは、ミニフラワーアレンジを楽しむお子さんや、射的などのゲームに盛り上がる生徒たちなどの笑顔がたくさん見られました。

 

生徒の感想や当日の様子は→こちら