令和元年度(平成31年度)

6年歴史体験学習

写真:8枚 更新:2020/02/22 校長

6月24日(月)に6年生が土器焼き&火起こし体験を行いました。まず、1か月前に作った弥生土器を焼いて仕上げました。その後、石川県埋蔵文化センターの方々のご指導の下、弥生人が着ていたとされる貫頭衣(かんとうい)を着て、クルミを石で割ったり火起こし体験などを行ったりしました。古代の人々の生活の工夫や苦労、火の大切さを感じる貴重な体験となりました。