今日の地域協働活動を紹介します!

3年生 金津の森に原木しいたけ設置

写真:0枚 更新:04/19 学校CN

 4/17(水)  金沢森林組合河北支所の方々にご協力いただき、金津の森に原木しいたけを設置しました。  子どもたちは、金津の森の入り口から金津わくわくハウスまで、一人一本ずつ楽しそうに運び、設置した後は森林組合の方が、しいたけがどんな環境で育つか、いつ頃収穫できるかなど、お話しをしてくださいました。  春に採れるしいたけは「はるこ」、秋に採れるしいたけは「あきこ」と呼ぶそうで、子どもたちは木についていたしいたけを「はるこちゃんだ~!」と呼び、森の中は賑やかな声でいっぱいでした。  これからしいたけがどんな風に生長していくか、楽しみです。

夏野菜を植えました!

写真:0枚 更新:05/16 学校CN

 先週、畑の先生西東さんに植え方を教えてもらい、そよかぜ・ひまわり学級、2年生が夏野菜を植えました。  今年はかぼちゃやスイカなど、例年とは違った野菜を植えました。  夏になり収穫するのが楽しみです。  西東さんは、子どもたちが植えた苗をとても丁寧にお世話をしてくださいます。  いつもありがとうございます。

6年生水墨画教室

写真:0枚 更新:05/16 学校CN

 5/15(水)吉田佐蘭先生を講師にお迎えして、6年生が水墨画に挑戦しました。  来年の干支の巳を描きましたが、絵の具と違い墨の濃淡だけで表現することに、最初はどきどきしたようでしたが、最後には一人一枚仕上げていました。  とてもかわいいヘビばかりでした。

金津の森プロジェクト 1・2年生「森となかよし」

写真:0枚 更新:05/24 学校CN

 今日は金津の森で、1・2年生の「森となかよし」がありました。  森の中では、ネイチャービンゴカードを使い、鳥の声や木の実、かさかさ、ざらざらする物を見つけて、カードを楽しみました。カードが並ぶと、森の中に「ビンゴ!」と叫ぶ声が聞こえて、とても楽しい時間を過ごすことができました。  来週は3・4年生の「森はすごい」が30日午後1時50分からあります。  保護者の方やご家族の皆さん、地域の皆さん、ご時間のある方はぜひ見学にいらしてください。

3,4年生金津の森プロジェクト「森はすごい」

写真:16枚 更新:05/30 教頭

 5月30日(木)に3,4年生金津の森プロジェクト「森はすごい」がありました。森林組合河北支所の皆さん、金津の森プロジェクト実行委員の皆さん、保護者の方々などの協力を得て行いました。初めにわくわくハウスまわりに置いてあるシイタケの原木の様子を観察しました。次に、木を伐採するにあたって、なぜその木を伐採するのかを考えたり、道具や服装の説明を聞いたりした後、伐採の様子を見学しました。質問タイムの後、今日の記念に缶バッチをいただきました。人の手入れが入ることで木がよりよく育つことや安全を第一に作業を進めていることなどを学ぶことができました。児童たちは、木や森林のことへ理解を深め、森林に携わる人たちの仕事についての興味を高めたようでした。ご協力ありがとうございました。

1・2年生、そよかぜ、ひまわり さつまいも苗植え

写真:6枚 更新:06/05 学校CN

 今日は畑の先生 西東さんにさつまいもの苗の植え方を教えてもらい、一人3本ずつさつまいもの苗を植えました。  事前に畝も作ってくださり、土もとてもふかふかでした。  これから水やりを頑張って、大きいさつまいもがたくさん収穫できるといいですね。

1年生 野鳥観察会

写真:6枚 更新:06/13 学校CN

 6/12(水)1年生の野鳥観察会を行いました。  講師は、日本野鳥の会石川の白川郁栄さんにお願いし、最初に双眼鏡の使い方や観察の仕方を教わり、その後みんなで学校の周りをゆっくり野鳥観察して周りました。  そしてびっくりしたのですが、コウノトリを観ることもできました!  本当に金津は自然がたくさんですね。

3・4年生金津の森について知ろう

写真:4枚 更新:06/14 学校CN

 6/13(木) 余地にお住まいの中田善和さんを講師にお迎えし、金津の森の中にある「あずまや 呼月」について、建てたいきさつや、なぜ「呼月(こげつ)」と名前をつけたかなどお話ししていただきました。他にも、森の中を整地したこと、ご自分の子どもの頃の金津の様子についてもお話ししてくださいました。