校長先生のブログ

落ち着いた学びの姿勢と雰囲気 ~1学期の成長度のふりかえり~

                                                   落ち着いた学びの姿勢と雰囲気
                                                            ~1学期の成長度のふりかえり~  
                                                                                              7月19日(水)
                                           

  大変暑い日が続いています。4月の入学式、始業式から、もう1学期の終業式を迎える頃となりました。始業式には、「3つの学び」「3つのあいさつ」「3つの心」をどんどん良くして、「輝く笑顔」「6年生が輝く学校」にして、みなさんがいい成長をしていくことをお願いしました。

 学校は、たくさんの人たちで勉強をして、心を育てる所です。
 
 

 3つの学び(学ぶ・鍛える・競う)によって勉強したことが身についたでしょうか。学びは、落ち着いた雰囲気で学習することから始まりです。「聴く→考える→つなげる」レベルの高い学び合いを期待します。学んだことを繰り返し行い、身につくまで鍛えます。前の自分と今の自分、これからの自分との成長を競います。それは、自分だけの個人戦か学級、学年、学校全体の団体戦になるかもしれません。
 
 

 3つのあいさつ(おはようございます・こんにちは・さようなら)は、関わり合いをよくするアイテムです。先生、友だち、家の人、地域の人、お客さんに大きな声で先にあいさつができたでしょうか。1学期を通した「あいさつ運動」は、名札調べとともに行われました。
 

 3つの心(親切・思いやり、勤労・みんなのためになることをする、ふるさと愛)の行動実践やこれからの自分の生き方作りを考えることができたでしょうか。なかよくできましたか。ことばを大切にして、体や心をお互いに傷つけることはありませんでしたか。無言清掃ですみずみまできれいにできましたか。

  【1学期の頑張った姿を振り返ってみると!】                                            
☆石川県基礎学力調査の結果がでました。とても素晴らしい成績でした。                   
    小学4年生     国語    河井小 85.6 →   県平均 72.3    +13.3
                    算数    河井小  80.9 →   県平均 73.8    + 7.1
    小学6年生     社会    河井小  82.3 →   県平均 69.9    +12.4
                    理科    河井小  74.5 →   県平均 59.1    +15.4

☆6月の金管鼓隊の演奏は、「完成度が高い」と素晴らしい評価を頂きました。
 ☆言語活動が充実してきています。
  ・詩の暗唱は、昨年10月より全校全員連続合格が続いています。(話す)
  ・行事作文を新聞投稿したところ6名が新聞に出ました。(書く)
   ・図書室の本の貸出冊数が、昨年に比べ大幅に上回っています。(読む)
 ☆家庭学習の自学ノート完了の「かしこ山」にたくさんの花が咲き始めました。職員室前の展示ノートもたくさん提出されています。
 ☆河井小マラソンの1学期到達目標「窓岩」までの完走者が増えてきました。
 ★学習の約束・学習規律の「かしこくなりましょう」の花丸を増やしましょう。

 みなさんの1学期の成長度はどうでしたか。振り返ってみて下さい。「がんばったな」「できるようになったな」という成長の実感を味わっていることと思います。不十分で成長を期待する点は、2学期に頑張って下さい。
  学校では、意欲的に活動する場を与え、良好な変化に対し賞賛しています。その成功体験が、次の挑戦意欲に繋がります。自信によって自己肯定感や自己有用感が高められます。
 
 いよいよ、夏休みです。計画的に勉強をし、長期の休みでしかできないことに挑んで下さい。また、むし歯を治すこと、ケガや病気、事故に気をつけるなど健康面や安全面にも配慮した夏休みを送って下さい。

 1学期の成果を土台に、2学期はさらに充実した学校生活が送れるよう職員一同、取り組んで行きます。今後とも、本校の教育活動に対し、ご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。