校長先生のブログ

みんなが「笑顔」の学校にしていこう!

                              みんなが「笑顔」の学校にしていこう!
                                                                    ~1学期 始業式~
                                                                                                     4月5日(火)

 
 
    今日から平成28年度がスタートしました。学年が1つ上がりました。学年が上がるというのは、勉強が難しくなって、責任が重くなると言うことです。

  特に、6年生は、河井小学校の「代表」です。学校の「顔」です。皆さんの頑張り具合いによって、評判が決められます。なので「お手本」となる行動、みんなを引っ張っていくリーダーとして頑張って下さい。

 
    河井小学校は、輪島の中心校です。勉強もスポーツも何をやっても他の学校が追いつけないくらいでないといけません。頑張って下さい。
中心校にふさわしい学校になるために「3つの約束」をし、努力していきましょう。

 
     約束の1つ目は「話を聞く」ことです。
   「聞く」ことは、勉強ができる第一歩です。学校は何をしに来る所かといえば、勉強です。一番大事なことは、先生や友だちの話を聞くと言うことです。目を動かさないで話をしっかり聞ける学校は、教室は、とても素晴らしいです。「聞く」から「考える」です。そして、「話す」です。伝え合いやかかわり合いがうまれます。

  
    2つ目の約束は、「あいさつ」をすることです。「あいさつ」は、人間関係の第一歩です。あいさつは、学校の命です。先生と、友だちと、お客さんにあいさつができる学校は、いい学校です。特に、お客さんには、大きい声であいさつをして下さい。

 
 
    3つ目の約束は、「ルールをまもる、なかよくする」ことです。楽しい学校の第一歩です。体や心が傷つくことはやめて下さい。悪口言ったり、物を隠したり、ケガさせたりする人はいませんか。学校の決まりはもちろんですが、言われなくてもまもらなければならないこともあります。
  
  「話を聞く」「あいさつをする」「ルールをまもる、なかよくする」このことができると、みんな笑顔いっぱいの学校になれます。4月から3月の1年間、頑張っていきましょう。そして、どんなにいい学校に成長できているか楽しみです。