2023年4月の記事一覧
4月21日(金)任命集会(前期)
今日は、前期役員の任命集会をおこないました。
今日のめあては、「体育館までしゃべらずに歩く」「返事は元気よく」「相手の顔を見て話を聞く」です。
体育館で待っていると・・・
最初の学年が近づいてきました。
静かに歩いています。
6年生でした。さすがです!
次に入ってきたのは、1年生でした。
誰もおしゃべりせず、合格!
どんどん集まってきました。
最初に入ってきた6年生が静かに待っているので、誰もおしゃべりしていません、
素晴らしいです!全員がおしゃべりせず、静かに集まることができました!
最初に、委員会役員の任命です。
一人一人名前が呼ばれて、大きな声で返事をして立ちます。
6年生の返事が元気良くて、素晴らしかったです。
代表として、運営委員長に任命書を渡しました。
続けて、学級役員の任命です。
同じように、一人一人名前が呼ばれて、大きな声で返事をして立ちました。
どの学級の役員も、元気な返事ができました。
代表として、6年生の学級会長に任命書を渡しました。
1年生が、背中を伸ばし、しっかり前を向いて話を聞いていて、素晴らしいです!
5年生の話を聞く態度も素晴らしい!
私(校長)から、かわきたの文字を使って、
か・・考える子
わ・・技をみがく子
き・・きれいな心の子
た・・たくましい子
めざしてほしい姿の話をしました。
式の最後に、6年生が前に立ち、全校で校歌を歌いました。
6年生の声をお手本にして、どの学年もしっかり歌っていました。
任命式が終わり、1年生から静かに教室に戻りました。
今日の任命式は、皆とても立派でした。
4月20日 代表委員会
今日、今年度初めての代表委員会が開かれました。
各委員会からのお願いや話し合ったことの報告などが行われました。
6年生や委員長を中心に自分たちで川北小学校をよりよくしていこうと、どの子も張り切ってがんばっている様子でした。
自分たちの学校は自分たちで作り上げていくという気持ちを忘れずに、各取組などを一生懸命がんばっていってもらいたいです。
4月19日(水)今年度初めての授業参観日
今日は、今年度初めての授業参観日でした。
たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、どの学年の子供達も、張り切って授業に取り組んでいました。
1年生は、国語「ひらがなをかこう」
おうちの方に見守られて、やる気満々頑張っていました。
手の挙げ方が、ピンピンで素晴らしい!
2年生は、国語「ふきのとう」の音読発表
大きな声で、堂々と発表できました。
振り返りでは、1年生のときと比べて成長したところがたくさんあがっていました。
3年1組は、国語「春のくらし」
春らしい言葉あつめをして、その言葉をつかって日記を書きました。
テレビに映っているのは「たらの芽」!
3年2組は、道徳「もっと調べたかったから」
心のアクセルとブレーキを上手に使うには、どんなことに気を付ければよいのか考えました。
4年生は、道徳「目覚まし時計」
自分で決めたことを守らないと嫌な気持ちになることに気付き、
自分でできることは自分でやり、節度ある生活をしようと考えていました。
5年1組は、家庭「私の生活、大発見!」
自分の生活を振り返り、家庭の仕事をクロムブックで付箋に書いて、ジャムボードを使って交流しました。
5年2組は、国語「漢字の成り立ち」
それぞれの漢字には、どんな成り立ちがあるか調べ、
それぞれの種類について知りました。
6年は、道徳「カスミと携帯電話」
メディアのやり過ぎは良くないことや、ルールを守ったり、自分の気持ちをコントロールすることの大切さに気付きました。
授業参観後、引き続きPTA総会をおこないました。
コロナ禍のため、数年ぶりの開催となりました。
本日は、お忙しい中、授業参観、PTA総会、学年懇談会に出席してくださり、本当にありがとうございました。
子どもたちのより良い成長に向けて、保護者の皆様と手を取り合い、職員一同力を合わせて頑張っていきます。
1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
4月18日(火)体育授業
2限目に、3年生が体育の授業で、「体ほぐしの運動」をおこなっていました。
グループになり、「じゃんけん」をします。
勝った人のポーズや動きを、他の人はマネします。
次は、ペアになり、両手を合わせ、押し合いっこ。
バランスを崩して、倒れたら、負けです。
次は、柔軟体操です。
相手の背中を優しく押してあげます。
「ほぐし運動」のあとは、ホワイトボードの前に集合し、今日のめあての確認。
元気いっぱいな3年生。
みんな、仲よく楽しそうに体を動かしていました。
一方、6年生は、全国学力調査に取り組んでいました。
真剣な表情で、答案に向かっています。
この調査は、日頃の学習の様子を知り、これからの学習に役立てていきます。
4月17日(月)新そうじ場開始
今日から、新しい掃除場所で、縦割りチームでの掃除が始まりました。
1年生も今日から、掃除の仲間入りです。
6年生から、雑巾がけの仕方を教えてもらっています。
机の運びかたを教えてもらっています。
理科室では、机を丁寧に水拭きしています。
階段では、1段1段丁寧に乾拭きしています。
体育館では、モップのゴミの払い方を教えてもらっています。
新館の教室では、掃除の終礼をしていました。
6年生の掃除リーダーが、掃除の振り返りをしています。
どの掃除場所でも、6年生が1年生に優しく教えてあげる姿が見られました。
チームのメンバーで協力して、学校をきれいにしてくださいね。