~令和3年度

2017年6月の記事一覧

能越道工事現場見学会

能越道輪島道路の工事現場を見学してきました。
はじめに、三井IC(仮称)の工事現場の完成パース看板前で輪島道路の概要についての説明を聞きました。道路ができるまでのことや自動車専用道路であることなどを学習しました。

次に、長沢道路の工事現場に行きました。ここでは、工事現場の説明を聞いたり現場の機器を見学しました。特に興味深かったのは、ドローンによる空撮映像を見せてもらったことです。ドローンのスピードや高さ、それを操縦するテクニックにも驚きました。

さらに、いろいろな建設機械にも試乗させてもらい、操作もさせてもらいました。貴重な体験学習ができました。

国交省輪島国道出張所、輪島市役所建設課、小倉建設の皆さん、ありがとうございました。
この道路はやがて河原田小学校の裏山を通ることになるので、子供たちが大人になったら車で利用することになるでしょうね。
0

プール開き

午後から天気にも恵まれ、プール開きをしました。6年児童と長井先生の模範水泳の後、みんなでシャワーを浴びてプールに入りました。少し水が冷たかったせいか、低学年は寒そうでしたが、それでも元気にプールの中でゲームをしたり遊んだりしていました。
0

古典芸能鑑賞会

三井・鵠巣・河原田の3校の全校児童が鵠巣小学校に集まり、琴、三味線、日本舞踊を見たり聞いたり、また、実際に体験もしてきました。
0

学校公開

6月23日(金)は学校公開日でした。
午前中は1限から4限まで授業を自由に参観していただきました。
昼は給食試食会がありました。子供たちは、たくさんの保護者の皆さんと一緒に給食を食べました。給食後は、栄養教諭から食についての講話がありました。

午後は、スクラム河原田っ子です。
計画・準備・練習・運営など、5・6年生が中心となってがんばりました。
始めに、児童と保護者が一緒になって校歌をうたいました。中には本校を卒業してから久しぶりに校歌を歌ったという保護者も。

その後、各委員会が考えたゲームや運動とPTAふれあい委員会のリレーなどが行われ、子供も保護者もいい汗を流しました。

とりわけ、大縄8の字跳びでは、自分達のチームの最高記録を目指し、気合いを入れてから本番に臨みました。どのチームもこれまで記録したことのない数を跳ぶことができました。

児童が下校してから、保護者と教職員が参加し、体育館で心肺蘇生法とAEDの使い方について、輪島消防署の方からご指導いただきました。夏休みにはプール監視もありますので、これらのことをしっかり身につけておくことが大切ですね。
0

プール掃除

全校でプール掃除をしました。1~3年生は周りの溝を、4~6年生は中を磨きました。
みんなでがんばったせいか、予定より早く終えることができました。また、滑って転ぶ子もいなくてよかったです。子供たちは27日のプール開きを楽しみにしています。
0

輪島市小学校陸上競技大会

マリンタウンの陸上競技場に、輪島市内の小学校6年生全員が集まって陸上競技大会が開催されました。肌寒い曇り空のもと、本校児童も練習の成果を発揮し、ベスト記録を目指してがんばりました。
小林さんが、女子ソフトボール投げで5位(28m89cm)に入賞しました。
0

鮎の放流体験

市の漁業協働組合と市の上下水道課の主催で、全校児童が三角州護岸から鮎の稚魚を放流しました。「大きくなって戻ってきてほしい。」という声が聞こえてきました。
0