活動情報

令和6年度石川県高等学校総合体育大会ボウリング競技

大会名:令和6年度石川県高等学校総合体育大会ボウリング競技

日 程:令和6年5月30日~31日

会 場:百万石リゾートレーン(石川県小松市矢崎町乙の1)

出場者:3年生 山﨑 幸晴、山二 大輝、北出 恵達、谷 圭太郎

    2年生 藤部 飛龍、梶  龍生、中谷 清太、宮野 義生

    1年生 山下 大翔

 今大会からユニフォームを一新し、気持ちを新たに大会に臨みました。目標は全種目での優勝です。選手一丸となって2日間投げ切りました。

 1日目の2人チーム戦を終えた段階で小松工業が1~4位を独占、さらに2日目の個人戦、個人総合戦でも多くの選手が入賞し、目標である全種目の優勝、さらに学校対抗においても優勝することが出来ました。

 2年生の藤部君は2人チーム戦、個人戦、個人総合戦と小松工業初の3冠を達成しました!おめでとう!

 次の上位大会は7月に愛知、8月に京都、12月に京都と大会が続きますが、石川県代表として上位入賞を目指しベストを尽くしてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大会成績

男子2人チーム戦(全10チーム中)

 1位 小松工業C 藤部 飛龍・梶  龍生(12G合計2350)入賞

 2位 小松工業A 山﨑 幸晴・谷 圭太郎(12G合計2307)入賞

 3位 小松工業B 北出 恵達・山二 大輝(12G合計2084)入賞

 4位 小松工業D 宮野 義生・中谷 清太(12G合計1828)入賞

 

男子個人戦(全24人中)

 1位 藤部 飛龍(6G合計1277)入賞

 2位 山﨑 幸晴(6G合計1197)入賞

 4位 山二 大輝(6G合計1109)入賞

 5位 谷 圭太郎(6G合計1087)入賞

 8位 北出 恵達(6G合計1018)

 9位 中谷 清太(6G合計 955)

10位 梶  龍生(6G合計 883)

17位 宮野 義生(6G合計 776)

21位 山下 大翔(6G合計 657)

 

男子個人総合(個人・2人チーム戦の上位16人)

 1位 藤部 飛龍(15G合計3343)入賞(全日本・高体連選抜出場)

 2位 山﨑 幸晴(15G合計3005)入賞(全日本・高体連選抜出場)

 4位 谷 圭太郎(15G合計2879)入賞(全日本・高体連選抜出場)

 5位 山二 大輝(15G合計2803)入賞(全日本・高体連選抜出場)

 6位 中谷 清太(15G合計2599)入賞(全日本・高体連選抜出場)

 7位 北出 恵達(15G合計2580)入賞(全日本・高体連選抜出場)

10位 梶  龍生(15G合計2299)入賞(高体連選抜出場)

 

男子学校対抗(全4校中)

 優勝 小松工業 全国学校対抗出場