【インターアクト部~ロータリークラブとの懇談会~】

先日の総文を終え1,2年生のみの新体制になったインターアクト部の為に、小松ロータリークラブより二名来校して頂き、お話をうかがいました。

インターアクト部とは、ロータリークラブにより提唱された12歳から18歳までの青少年または高校生のための社会奉仕クラブであり、”インターナショナル”の”インター”と、”アクション”の”アクト”から成る造語で、国際交流や奉仕活動を行います。

高校生だけでは活動に制限がありますが、『活動を一緒に行ってくれる強い味方=ロータリークラブ』だと分かり、今後の活動を考える上でとても役立つ話がたくさん聞くことが出来ました。