⇩気になるボタンをクリック⇩
バドミントン
|
生徒数
|
1年
男子36名 女子 5名 |
2年
男子21名 女子 0名 |
3年
男子16名 女子 0名
|
活動日時
|
毎週 月~金(水曜日は休み)15時50分~
毎週 土(午前もしくは午後) 午前練習9時00分~ 午後練習13時00分~ |
|||
活動場所
|
第1体育館および第2体育館
|
※令和6年5月時点
バドミントン部
令和6年度石川県高等学校総合体育大会 バドミントン競技
男子団体
2回戦
小松工業 2 - 3 能登
男子ダブルス
1回戦
草田(E21)・小林(C2) 0 - 2 鹿西
元野(M21)・平井(M21) 2 - 0 金沢北陵
2回戦
嶋(M32)・内野(E32) 1 - 2 羽咋
谷内(M21)・孫崎(M22) 0 - 2 金学大附
北川(E32)・河原(E32) 0 - 2 二水
元野(M21)・平井(M21) 0 - 2 輪島
中野(M31)・若山(M31) 0 - 2 能登
福田(M32)・宮川(M32) 2 - 0 金沢伏見
髙(M31)・大坪(E31) 0 - 2 金沢錦丘
岩田(B2)・榊原(B2) 2 - 0 金沢龍谷
3回戦
福田(M32)・宮川(M32) 0 - 2 金学大附
岩田(B2)・榊原(B2) 0 - 2 金沢西
男子シングルス
1回戦
孫崎(M22) 0 - 2 羽咋
内野(E32) 0 - 2 飯田
河原(E32) 0 - 2 県立工業
中野(M31) 0 - 2 北陸学院
野村(M21) 2 - 0 鵬学園
北川(E32) 2 - 0 七尾東雲
髙(M31) 0 - 2 飯田
谷内(M21) 2 - 0 金沢北陵
宮川(M32) 1 - 2 石川高専
若山(M31) 2 - 0 金沢伏見
小林(C2) 0 - 2 明倫
山岸(E32) 2 - 0 輪島
岩田(B2) 0 - 2 金沢北陵
奥野(B3) 0 - 2 鵬学園
福田(M32) 0 - 2 能登
榊原(B2) 0 - 2 羽咋
大坪(E31) 0 - 2 内灘
草田(E21) 0 - 2 金沢泉丘
2回戦
野村(M21) 0 - 2 金学大附
嶋(M32) 2 - 0 金沢西
北川(E32) 0 - 2 金沢桜丘
谷内(M21) 0 - 2 金学大附
若山(M31) 0 - 2 明倫
山岸(E32) 0 - 2 金沢市工
3回戦
嶋(M32) 0 - 2 県立工業
女子団体
1回戦
小松工業 0 - 3 金沢伏見
女子ダブルス
1回戦
中西(B1)・池田(C1) 0 - 2 金沢桜丘
坂本(E11)・吉田(B1) 0 - 2 金沢西
女子シングルス
1回戦
中西(B1) 0 - 2 金沢
池田(C1) 0 - 2 七尾
冨田(C1) 0 - 2 鹿西
2回戦
坂本(E11) 0 - 2 金沢商業
吉田(B1) 0 - 2 七尾
令和5年度石川県高等学校新人バドミントン選手権大会
男子団体
2回戦
小松工業 1-3 輪島
男子ダブルス
2回戦
奥(M12)・岩田(B1) 0-2 金沢伏見 若山(M21)・中野(M22) 0-2 能登
孫崎(M12)・橘(C1) 0-2 金沢龍谷 嶋(M21)・宮川(M22) 2-0 金沢二水
北川(E21)・河原(E22) 0-2 金沢 福田(M21)・奥野(B2) 0-2 金沢北陵
榊原(B1)・小林(C1) 不戦敗 七尾東雲
3回戦
嶋(M21)・宮川(M22) 2-0 金沢伏見
4回戦
嶋(M21)・宮川(M22) 0-2 飯田
男子シングルス
1回戦
小林(C1) 不戦敗 金学大附 高荷(M11) 2-0 津幡
東(C1) 0-2 北陸学院
2回戦
中野(M22) 0-2 金沢泉丘 高(M21) 0-2 金沢錦丘
内野(E22) 2-0 明倫 岩田(B1) 0-2 内灘
福田(M21) 2-0 星稜 北川(E21) 2-0 金沢伏見
草田(E12) 0-2 金沢泉丘 榊原(B1) 0-2 津幡
奥野(B2) 0-2 金沢二水 孫崎(M12) 0-2 県立工業
高荷(M11) 0-2 金沢桜丘 谷内(M11) 1-2 金沢二水
嶋(M21) 2-0 鶴来 宮川(M22) 0-2 金沢桜丘
橘(C1) 1-2 七尾 河原(E22) 0-2 能登
若山(M21) 0-2 金沢桜丘
3回戦
内野(E22) 0-2 鹿西 福田(M21) 1-2 明倫
北川(E21) 0-2 金学大附 嶋(M21) 1-2 金沢西
令和元年度石川県高等学校総合体育大会バドミントン競技(5月30日~6月2日)
平成28年度石川県高等学校新人バドミントン選手権大会
新人大会が行われました。
新体制になって、初めての大きな公式戦。
4月に入部した1年生も全員参加しました。
男子団体は最近ベスト8が続いています。
次の大会はその壁を打ち破り、ベスト4以上に進出できるように、頑張って欲しいです。
ご声援、ありがとうございました。
試合結果
男子 団体 ベスト8
ダブルス ベスト16 岩住 薫(2年)、粟生山亮(2年)
ベスト32 染川幸也(2年)、大友春生(2年)
シングルス ベスト32 染川幸也(2年)
大友春生(2年)
ベスト64 岩住 薫(2年)
女子 シングルス ベスト32 田中 碧(2年)
第66回石川県高等学校バドミントン根上大会
この大会は団体戦(複1、単2)のみ行われます。
夏休み中の練習の成果を発揮し、男子がベスト8に入りました。
ご声援、ありがとうございました。
試合結果
男子団体 1回戦 小松工業 3-0 鶴来
2回戦 小松工業 2-0 金沢西
準々決勝 小松工業 0-2 金沢学院 ベスト8
女子団体 1回戦 小松工業 2-1 羽咋
2回戦 小松工業 0-2 小松
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイドを掲載します。(令和6年6月26日)
石川県立小松工業高等学校
代表メール
[komakh@ishikawa-c.ed.jp]
〒923-8567石川県小松市打越町丙67
電話: 0761-22-5481
FAX: 0761-22-8491