金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル 日本海軍が敗れた日〈下〉―レイテ沖海戦とその後 (PHP文庫)
作者 奥宮 正武
発行所 PHP研究所
発売年 2008
タイトル 日本海軍が敗れた日〈上〉―マリアナ沖海戦終了まで (PHP文庫)
作者 奥宮 正武
発行所 PHP研究所
発売年 1982
タイトル 日本経済診断 (岩波ブックレット (No.506))
作者 山田 厚史
発行所 岩波書店
発売年 1998
タイトル 日本語のために (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 30)
作者
発行所 河出書房新社
発売年 2012
タイトル 日本語のニュアンス練習帳 (岩波ジュニア新書)
作者 中村 明
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 日本語の外へ
作者 片岡 義男
発行所 筑摩書房
発売年
タイトル 日本語の教え方ABC―「どうやって教える?」にお答えします
作者 寺田 和子
発行所 アルク
発売年
タイトル 日本語の語源
作者 佐藤 武義
発行所 明治書院
発売年 2001
タイトル 日本語の達人 (鯨波流・日本語頭脳パズルシリーズ)
作者 永石 鯨波
発行所 旺文社
発売年 2001
タイトル 日本語はどんな言語か (ちくま新書)
作者 小池 清治
発行所 筑摩書房
発売年 2000
タイトル 日本語教師になるには (なるにはBOOKS)
作者 須長 千夏
発行所 ぺりかん社
発売年 2002
タイトル 日本語教師になろう 2012年度版
作者
発行所 アルク
発売年 2004
タイトル 日本語源大辞典
作者
発行所 小学館
発売年 2008
タイトル 日本語大好き キンダイチ先生、言葉の達人に会いに行く
作者 金田一 秀穂
発行所 文藝春秋
発売年 1997
タイトル 日本語中・上級用読本 日本を知ろう―日本の近代化に関わった人々
作者 三浦 昭
発行所 アルク
発売年 1991
タイトル 日本語力アップ!深谷式辞書引き〈1〉身近なことば
作者 大門 久美子
発行所 汐文社
発売年
タイトル 日本語力アップ!深谷式辞書引き〈2〉いろいろなことば
作者 大門 久美子
発行所 汐文社
発売年 1974
タイトル 日本語力アップ!深谷式辞書引き〈3〉教科書に出てくることば
作者 大門 久美子
発行所 汐文社
発売年 1974
タイトル 日本語練習帳 (岩波新書)
作者 大野 晋
発行所 岩波書店
発売年 2000
タイトル 日本国紀
作者 百田 尚樹
発行所 幻冬舎
発売年 2018
タイトル 日本国憲法前文お国ことば訳 わいわいニャンニャン版
作者 岩合 光昭
発行所 小学館
発売年 2012
タイトル 日本国勢図会〈1999‐2000〉―日本がわかるデータブック
作者
発行所 国勢社
発売年 1995
タイトル 日本国勢図会〈2014/15〉―日本がわかるデータブック
作者
発行所 矢野恒太記念会
発売年
タイトル 日本国勢図会〈2017/18〉
作者
発行所 矢野恒太記念会
発売年
タイトル 日本史の論点-邪馬台国から象徴天皇制まで (中公新書)
作者
発行所 中央公論新社
発売年 2018
タイトル 日本史広辞典
作者 日本史広辞典編集委員会
発行所 山川出版社
発売年 2004
タイトル 日本史新聞―「日本の出来事」丸ごとスクープ
作者 日本史新聞編纂委員会
発行所 日本文芸社
発売年 1993
タイトル 日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学 (講談社現代新書)
作者 小熊 英二
発行所 講談社
発売年 2019
タイトル 日本車は生き残れるか
作者 川端 由美
発行所 講談社現代新書
発売年 2021
タイトル 日本十進分類法
作者
発行所 日本図書館協会
発売年 2008
タイトル 日本縦断「郵便貯金」の旅―旅のついでに3334局
作者 種村 直樹
発行所 徳間書店
発売年
タイトル 日本唱歌集 (岩波文庫)
作者
発行所 岩波書店
発売年 1998
タイトル 日本神話の神々―そのルーツとご利益
作者 戸部 民夫
発行所 三修社
発売年
タイトル 日本人が意外と知らないにほんの話
作者 にほん再発見研究会
発行所 幻冬舎
発売年 1993
タイトル 日本人なら身につけたい「和」の礼儀作法 (イラスト図解版)
作者 藤野 紘
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル 日本人なら知っておきたい江戸の庶民の朝から晩まで
作者
発行所 河出書房新社
発売年 2010
タイトル 日本人なら知っておきたい江戸の武士の朝から晩まで―オサムライさんたちの生活ぶりがひと目でわかる 博学ビジュアル版
作者
発行所 河出書房新社
発売年 2012
タイトル 日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典
作者 蛇蔵
発行所 幻冬舎
発売年
タイトル 日本人の9割がやっている残念な習慣 (青春新書プレイブックス)
作者
発行所 青春出版社
発売年 2018
タイトル 日本人の9割が知らずに使っている日本語
作者 岩田亮子
発行所 青春出版社
発売年 2020
タイトル 日本人のおなまえっ! 1
作者 NHK「日本人のおなまえっ!」制作班
発行所 集英社インターナショナル
発売年 2016
タイトル 日本人のためのフェイスブック入門 (Forest2545Shinsyo 29)
作者 松宮義仁
発行所 フォレスト出版
発売年 1997
タイトル 日本人のライフスタイル―アメリカ人が見た『特質』
作者 ロイス デビッツ
発行所 サイマル出版会
発売年 2012
タイトル 日本人の心がわかる日本語
作者 森田六朗
発行所 アスク
発売年 2010
タイトル 日本人の知らない日本語
作者 蛇蔵
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル 日本人の知らない日本語2
作者 蛇蔵
発行所 メディアファクトリー
発売年 2011
タイトル 日本人の知らない日本語3 祝! 卒業編
作者 蛇蔵
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル 日本人の知らない日本語4 海外編
作者 蛇蔵
発行所 メディアファクトリー
発売年 2008
タイトル 日本人の度量 3・11で「生まれ直す」ための覚悟 (講談社+α新書)
作者 姜 尚中
発行所 講談社
発売年 1998
タイトル 日本人は永遠に中国人を理解できない
作者 孔 健
発行所 講談社
発売年 2001