松波小学校職員室から

日々のできごと2024

学校給食週間

1/24~1/31は学校給食週間ということで、

今週1週間、献立の紹介をしたいと思います。

今日の献立は

ごはん、さわらの西京焼き、さざなみ和え、めった汁、牛乳です。

今日は「給食のはじまり給食」でした。

給食は、明治22年に山形県で始まりました。

当時の献立は、ごはん・焼き魚・漬物だったそうです。

今日は当時のメニューをアレンジして、和え物と具だくさんの汁物がついた栄養たっぷりのメニューでした。

 

新学期

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

1月11日から3学期がスタートしました。

 新しい目標を立てて1年を過ごしましょう。

 

2年生 体育

マット運動をしました。

<三人で手をつないで前転できるかな?>という課題です。

3人で手をつないで前転!

手をつかなくても回ることができると気づきましたキラキラ

歯みがき教室

保健委員会の活動で,外部から先生をお呼びして「歯みがき教室」が行われました。

 

色がついている部分が「磨き残し」です汗・焦る

 

きれいにみがけました。キラキラ

 

保健委員のみなさん,今日学んだことを他の人にもぜひ教えてあげましょうキラキラ

不審者対応避難訓練

3時間目の授業時間に,不審者が来たという想定での避難訓練が行われました。

 

不審者役の警察官の方からは,「児童のみなさんの避難は,足音もせず100点でした。」とほめていただきました花丸

避難のときには,「いかのおすし」を忘れずに了解

児童集会

6年生が,1月開催予定のなわとび大会に向けて,ワザの紹介をしました。

軽やかなかけ足跳びや,やってみると難しい後ろ交差跳び,ハヤブサ,コンドル,3重とびなどたくさん実演しました。

6年生はすごいです!

これからどんどん練習していきます興奮・ヤッター!