ブログ

日々のできごと2024

3学期スタート!


今日から3学期です。
3学期は,次の学年の0学期とも言われています。
今の学年のまとめを行い,次の学年に向けて気持ちを引き締めていきましょう。


始業式では,校長先生のお話と瀬戸先生からのお話がありました。
校長先生からは,
「今の学年の締めくくりであり,次の学年の初めです。
春に大きくなるためには,寒い時に頑張って根を張らなければなりません。
だから,短い3学期ですが小さなことをコツコツと頑張ってほしい。」
という話がありました。
瀬戸先生からは元気の良い挨拶と返事をしていこうというお話がありました。
子どもたちは最後まで真剣に話を聞いていました。


また,書初め大会も行われました。
どの学年も集中している姿が見られました。


 
 

5限後には,不審者の侵入に備えて避難訓練を行いました。
今日は結露で廊下が滑りやすい日でしたが,不審者に気付かれないように気配を消して静かに移動できました。
児童下校後には,教職員も本日の避難訓練の反省や不審者対応の勉強会がありました。


 
 

初日から盛りだくさんな1日でしたね。

Merry Christmas!


今日はクリスマスイブですね。
昨日は,松波小学校にサンタクロースがやってきました。
英語を話すサンタさんです。
子どもたちは,元気いっぱいな大きなお腹のサンタさんに大喜びでした。
英語の歌を歌ったりカードを作ったり,クリスマスを味わいました。

 

児童集会

本日の児童集会は,保健委員会からの発表がありました。


保健委員会は,4月からむし歯全員治療を目指して「歯ピッカピカ選手権」を行っています。
4年生は全員治療が終わり1番にゴールしたので,保健委員会からの表彰がありました。
また,他の学年も全員治療が完了することを目指して,むし歯の怖さについて話をしてくれました。
まだむし歯を治していない人は早く治療して,松波小学校全員治療完了になるといいですね。

 

花壇の整備


本日は天気も良く気持ちよい日だったので,そうじの時間を利用して花壇にチューリップを植えました。
事前に準備を手伝ってくれた子もいて,あっという間に作業が終わってしまいました。
松波小学校のパワー,すごいです!!


 

来年の春,寒い冬を越したチューリップがたくさん,きれいに咲くと思います。
とっても楽しみですね。

4年生 学年行事


12月7日(土),4年生の学年行事がありました。
4年生は干場さんに教えていただき,親子でリース作りをしました。
おうちの人と相談しながらたくさん飾りつけを工夫し,カラフルな世界に一つだけのリースが完成しました。


 

教えていただいた干場さん,ありがとうございます。
とても楽しい時間となりました。

 

たてわり班OKタイム


本日,初めての「たてわり班OKタイム」がありました。
筆箱の中身がそろっていると,すっきりした気持ちで学習が始められます。
そこで,たてわり班のメンバーで集まって,筆箱の中身チェックを行いました。
鉛筆を削り忘れた子や忘れ物をした子もいましたが,
縦割り班で調べることで筆箱の中身への意識は高まったと思います。


 

今後,月に1度メンバーが集まってお互いのチェックをする予定です。
子どもたちが主体的に行動し,今後ますます学校が良くなっていきそうですね。

全校集会

本日の全校集会も,盛りだくさんの内容でした。

まずは,多くの表彰がありました。
「校内絵画コンクール」,「能登町児童生徒絵画作品展」,「鳳珠郡読書感想文作品コンクール」,「石川県児童硬筆書写作品コンクール」,「昆虫図画作品展」,「防火書道コンクール」,「ふるさとのツバメ総調査作品コンクール」です。
表彰された子はみんな大きな声で返事をすることができ,聞いていて気持ちよかったです。
また,表彰されなかった子も真剣な表情で,拍手をする姿も素敵でした。


 

校長先生は,校章についてのお話をしてくださいました。
普段何気なく見ている校章ですが,しっかりした意味が込められています。
校章に恥じぬよう,のびのびと育ってほしいですね。


和嶋先生からは,全校集会での児童の良い所が紹介されました。
また,月曜日から始まる「オッケータイム」の話もありました。
削った鉛筆5本や白の四角い消しゴム,10㎝程度のものさし,赤鉛筆,青鉛筆はしっかり筆箱に入っていますか。
縦割り班で筆箱の中身チェックを行います。


瀬戸先生からは,寒くなってきたので乱れがちな身だしなみのお話です。
手をポケットに入れて歩いたり,廊下を走ったりするのはやめましょうね。


子どもたちは最後まで真剣に話を聞いていました。

5・6年生 テニピン体験


新学習指導要領ではテニス型の授業を取り入れることになっています。
そこで本日,5・6年生は「テニピン」というニュースポーツを体験しました。
「テニピン」とは,手に直接ラケットをはめスポンジのボールを打ち合うテニス型のスポーツです。
子どもたちは初体験にも関わらず上手にラリーを続け試合を行っていました。
最初はテニスときいて抵抗を感じていた子もいましたが,全員「楽しかったー!」と満足そうにしていました。

 

楽しい授業をしてくださった樗木(ちしゃき)聖先生,ありがとうございました。

花壇の整備


今日は全校で花壇の整備を行いました。
花壇にはサルビアがきれいに咲いていましたが,今日は寒い中,そのサルビアや雑草を抜きました。

 

雑草も抜いてすっきりした花壇には,チューリップを植える予定です。
春にはカラフルなチューリップの前でみんなで写真を撮りましょう。
楽しみですね。

鼓笛引継ぎ


6年生から鼓笛の引継ぎがありました。
今まで4~6年生で結成されていた鼓笛隊が,3~5年生の鼓笛隊になります。

 

最初の披露は2月に予定されている「卒業生との集い」です。
その日まで,休み時間等を用いて引継ぎと練習が行われます。




新しい鼓笛隊の演奏も楽しみですね!!