JRCdiary 令和6年5月31日(金)

石川県高等学校JRC大会

2、3年生は5月31日(金)に行われた第45回石川県高等学校JRC大会に参加しました。

JRC大会では、各学校の活動報告やグループ活動を行いました。

グループ活動では、三角巾を使ったけがの手当てや心肺蘇生法、献血、イギリスの文化などを各グループに分かれて学びました。

 

《活動報告の様子》

 

《グループ活動の様子》

 

           

 

《部員コメント》

「イギリスの食文化などについて石川県国際交流協会の方から学ぶことができました。イギリスに行ったときに役立てたいです。」(2年生)

「献血の重要性や使い道について学ぶことができました。病気の治療に使われていること を知り、積極的に献血に参加したいと思いました。」(3年生)

JRC diary 令和6年5月25日(土)

JRC 小松シティロータリークラブとの合同清掃活動

5/25(土)の早朝に小松シティロータリークラブの方々と1~3年生部員41名が「小松大橋北見附公園」の清掃活動を行いました。

清掃後、こんなに綺麗になりました!

《部員コメント》
「始めは雑草がたくさんあってビックリしましたが、全員で頑張ったら綺麗になり、またビックリしました!」(2年生)
「やりがいがあり、最後きれいになり嬉しかったです。」(1年生)

JRCの紹介

JRC diary 令和6年5月1日(水)

インターアクト(JRC)台湾研修報告

JRC diary 令和5年7月31日(月)

インターアクトクラブ支援金贈呈式

JRC diary 令和5年5月1日(月)

オーストラリア研修報告

KOMATSU鉄人レース

JRC diary 令和4年8月31日(火)

インターアクト協議会

JRC大会

JRC 活動報告

JRC 活動の様子~5月~