最近の出来事

2021年3月の記事一覧

1・2年生合同生徒会企画で盛り上がる

 今日の午前中に1・2年生合同で生徒会企画「美中ダンジョン(謎解き学校巡り)」を行いました。体育祭の縦割りを使って、1・2年生が5~7人の班ずつの班に分かれ、謎解きや協力してゲームをするというミッションに取り組むものです。初めて話をする班員もいましたが、お互いに知恵を出し合って謎解きに取り組んだり、協力ミッションをクリアしたりするうちに仲良く会話する様子も見られました。「ドラゴンクエスト」のBGMが流れ、生徒達は勇者の気分に浸ることができました。生徒会の皆さんの企画力と行動力には驚きました。楽しい企画をありがとうございます!

 午後からは修了式がありました。今年度の成長をふり返り、来年度に向けて英気を養う春休みにしてほしいと思います。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        

令和3年度前期生徒会役員選挙

 3月19日、令和3年度前期生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。今回は信任投票になりました。「みんなが楽しいと思える学校にしたい!」「美中ラジオを継続したい」「SDGsの取り組みを具体的に実施したい」など力強い決意の言葉が聞かれました。

  

給食ができるまで

 1年生の家庭科の時間に「給食ができるまで」というビデオを見ました。これは本校の給食栄養士、東野先生が作ったものです。生徒達は給食がどのように作られているかを知り、驚いたことも多くあったようでした。

 また、先日行った「給食アンケート」のコメント欄には、生徒達の素直な感想や調理員さんへの感謝の言葉がつづられていました。アンケートの詳細は後日、お知らせします。 

   

 

 

 

 

 

 

 

                     

 

 

 

  

咲き始めた花々

 平瀬川の河津桜が満開ですが、あんずの花も咲き始めました。美川中の隣にある水道管理センターの敷地にあるあんずの木には、薄ピンク色の可愛らしい花が咲き始めました。

 また、学校の2階、3階のコミュニケーションテラスには、パンジーとビオラが植えられています。花の大きさが5㎝以上をパンジー、それより小さいものをビオラと呼ぶようです。さて、あなたは見分けられますか。

                                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

美川の空に大きな花火

 3月14日、美川地域の有志の会の皆さんが主催して大きな花火を打ち上げました。「美川の町を元気に!」「疫病退散」の願いとともに、今春卒業を迎える小学校6年生、中学校3年生の門出を祝う、思いのこもった催し物となりました。

 美川中では2日前に卒業式を終えた3年生約100人が集い、屋上で一緒に花火を見ました。「10、9、8、7..」と、みんなでカウントダウンし、それに合わせて一発目の花火が上がったときは大きな歓声が上がりました。3年間の思い出の詰まった校舎で、友達と一緒に楽しんだ花火はまた格別なものとなりました。

 何カ月も前から会を重ねて話し合ったり、生徒の安全に配慮した設備を整えたりして準備してくださった育友会の皆様、本当にありがとうございました。

  

体育の時間に剣道を習う

 現在、1・2年生の保健体育で剣道を行っています。中学校の体育では武道を履修することになっているのですが、本校のように剣道を選択している学校は石川県内でもそれほど多くありません。生徒達は威勢の良い声をあげながら、元気いっぱいに練習していました。           

           

 

卒業式

 3月12日 第71回卒業証書授与式が挙行されました。式の前に、担任の先生からの話を聞き、お父さんやお母さんからの手紙を手渡され、読んでいるうちに涙ぐむ生徒もいました。そしてとても素晴らしい式になりました。

 答辞の中で、卒業生の奥 美咲さんは言いました。「私達135名はこの美川中学校の長い歴史を次代につなげ、それぞれの未来へ新たな一歩を踏み出します。これまで関わってくださった全ての方に感謝し、美川中学校で培った行動力と優しい心をもとに、一歩一歩歩みを進めていきたいと思います。」

 卒業、おめでとう!みなさんの前途が幸運に満ち、充実したものでありますように。

  

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

        

卒業式前日

 いよいよ明日は卒業式です。3学年がそろって登校する最後の日となった今日は色々なことがありました。

 給食時には、3年生から1・2年生へ感謝のビデオメッセージが流れました。一人一人がメッセージを書いたホワイトボードを持って映し出されました。1・2年生は給食を食べる手が止まるほど見入っていました。

 午後からは部活動ごとのお別れ会がありました。20分間という限られた時間でしたが、後輩たちから卒業する先輩へ心づくしのお祝いの会となりました。

 3年生だけの最後の学年集会では、おいしい給食を作ってくださった調理員さんたちへの感謝を述べる場面がありました。

 最後に、学年主任の中嶌先生が生徒達に向けて言いました。「他の人のことを考え『ありがとう』と言えるように成長したこと、たくさんの人達から『ありがとう』と言われるようになったことがとても嬉しい。明日はいろんな言葉を言われると思うけど、そのすべてが自分自身に向けられたものだと思ってしっかり受け止めてほしい。」

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

花文字で描かれた名前の卒業祝い

 本校のスクールサポートスタッフ 斉藤良司さんより「少しでも皆様のお役に立てればと思い毎日過ごしていましたが、生徒の皆さんの笑顔と元気なあいさつに接し、私の方がたくさんの元気をいただきました。その感謝の気持ちを表したく、花文字で一人一人のお名前を描いてみました」と、花文字の名前が描かれた色紙をいただきました。

 名前をかたどるキャラクター(鳥、花、竹、ハートなど)にはそれぞれ意味があり、思いがけない卒業祝いに生徒達は大喜びでした。

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

卒業式の準備

 明後日の卒業式に向けて、1・2年生で準備を行いました。当日は、ほとんどの1・2年生は式に参加しませんが、卒業する先輩を祝う気持ちを込めて準備しました。明日はいよいよ、3学年がそろって登校する最後の日となります。

                        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               

 

友よ、入試がんばれ!学校をきれいにして待っているよ

 3月9日ー10日、公立高校の一般入学検査が行われます。学校では、公立一般入試を受験しない3年生の生徒が教室をきれいにしたり、生徒玄関前のアプローチやコミュニケーションテラスの花植えをしたりしました。

テニスボールにも結構ほこりがたまるね。

   窓も磨いたよ!

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生も一緒に植えました。

    育友会の山本さんに指導していただきました。

                                

      

 

 

  

 

 

 

 

 玄関のパンジーとてもきれいだよ。

  

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

    

「あんやとの花」が咲きました!

 3月5日、美川地区のボランティアグループ、スピリッツJr.の育成者、清水茂さんが来校され、「あんやとの花」の特大ポスターを持ってきてくださりました。これは本校の生徒達も参加した運動で、誰かに心を込めて「ありがとう」という言葉をかけたら「あんやとの花びらカード」に記入するというものです。その花びらを合わせて大きな花を制作しました。生徒玄関隣の掲示板に掲示されています。

 小さなことやあたりまえのことでも相手の目を見て、「ありがとう」と言いたいですね。そしておたがいの心の中にもこんな大きな花を咲かせたいものですね。

 

1年生 職業人講話で学んだことが新聞に掲載される!

 先月行った1年生職業人講話を受けて書いた感想文が北陸中日新聞の「10代のVoice」というコーナーに掲載されました。(3月2日、3月5日)

 講師として来てくださった皆様にはあらためて感謝いたします。

 また、生徒達が講師の方々から刺激を受けて、それぞれの夢につなげて様々なことを考えていることを嬉しく思います。

新聞報道 R3.3.5 10代のvoice.pdf

 

それゆけ!高速準備 表彰式

 給食委員会の2月の取り組みで行った「それ行け!高速準備」の結果が発表され、表彰式が行われました。3年1組(4'51")2年4組(4'39")1年1組(3'47")がそれぞれの学年で第1位でした。( )内は2週間の平均時間です。 

 「給食の準備を早くすることで、食べる時間にゆとりが生まれ、残食が減った」という効果がありました。これからも継続して早く準備し、おいしい給食を残さないようにしたいですね。