2021年5月の記事一覧
生徒総会
今日は中間テストの後、第1回生徒総会がオンラインで行われました。生徒会執行部や各委員会からの提案に対して質問・応答があり、とても活発な総会でした。各教室ではその様子をテレビで見ました。その後、生徒会からSDGsへの取り組みについてスライドを使って説明があり、教室で見ていた生徒達は一人一台のタブレット端末を使って「生徒総会&SDGsアンケート」に回答しました。一人一人の意見が生徒会活動に直接反映させることができ、しかも集計にも時間がかかりません。素晴らしいアイデアですね。
Our Fabulous ALTs
今年度、美川中学校には4人のALT(外国人指導助手)がいます。月曜日はカナダ出身のコルビー・ウッズ(Colby Woods)先生、火曜日はオーストラリア出身のトビー(Toby Jones)先生、水曜日はアメリカ出身のチャールズ(Charles Sterling)先生、金曜日はイギリス出身のエミリー(Emily Bratt)先生です。同じ英語でも発音の違いやそれぞれの国特有の言い方があり、生徒達にもその違いを楽しんでほしいものです。また、どの先生も経験豊かで素晴らしい先生です。母国のことだけでなく、先生方の経験や考え方からいろんなことを学ぶことを期待しています。
体育祭の団抽選をオンラインで開催
例年、全校生徒が集まっておこなう体育祭の団抽選ですが、今年はオンライン中継で開催しました。視聴覚室で代表生徒がカラーボールを取り出すところを生徒会役員の生徒達がビデオカメラで撮影・中継し、各教室でそれを見ました。学級の団が決まるたびに拍手や歓声が上がり、大いに盛り上がりました。団は以下のようになりました。
赤団:1-3,2-2,3-1 青団:1-4.2-3,3-3
緑団:1-2,2-1,3-2 黄団:1-1,2-4,3-4
英語科 手取屋教諭 研究授業「夏休みの海外旅行計画について適切にやり取りを継続させるには?」
5月14日、英語科、手取屋直枝教諭(本校研究主任)の研究授業が行われました。夏休みの海外旅行計画について二人でたずねたり応えたりする活動です。はじめは会話の始め方や、つなぎ方がわからなかった生徒達もペアで話したり、自分たちの動画を見たりして、少しずつですが会話を継続させる方法を見つけていました。教職員も、新しい学習指導要領に基づいた授業のあり方について理解を深めることができました。
3年生 意見作文発表会
今日は、3年生意見作文発表会が行われました。各クラスの代表8名が意見作文を読み上げました。家族のことや自分の体験を通し、聞いている人に勇気と感動を与える作文や、身近な経験から社会問題について考えを広げて述べている作文がありました。聞いている生徒達も真剣な態度で、3年生の成長を感じました。
科学部が海岸をきれいに
科学部の活動として、地域の環境問題について調べています。昨日は、みんなで近くの海岸をきれいにしようとごみを拾いに行ってきました。流木に交じってたくさんのペットボトルや不燃物ごみがありました。外国製のものもありました。このようなごみの海への影響や近海の海流など、科学部として学べることがたくさんあります。学んだことが、環境問題に対する意識の向上につながることを期待しています。
白山野々市市中学生大会 4
今日、明日とバドミントンの大会が行われます。今日は団体戦がありました。声を出してプレーしたり、応援したりできない中でしたが、気合のこもった試合でした。明日も頑張れ!
授業参観
今日は授業参観にたくさんの保護者の方が来られました。感染対策を考慮し、身体的距離を取りながら廊下から参観したり、ウェブカメラを使いながら教室の様子を参観したりしていました。
白山野々市中学生大会 3
今日はバスケットボールの試合がありました。男子も女子も大活躍でした。
どの部活動の生徒たちも、選手であるなしにかかわらずよく頑張りました。夏の大会に向けて心身共に更に力をつけてほしいものです。
白山野々市中学生大会 2
今日もテニス、卓球、野球、バスケットボールなどの試合が行われました。