日誌

湊っ子集会

自学賞に読書賞など、のべ100人を越える湊っ子が表彰された表彰式の後、

12月の湊っ子集会は、人権週間に合わせて「ふわふわ言葉の取り組み」です。

先月、企画委員の方から「ふわふわ言葉を使う」取り組みをしてきて、

今月は、使ってきた言葉を玄関先に貼っていき、全校に広めようという取り組みです。

人に優しい言葉がたくさんあふれる学校にしていきましょう。

1、2年生:読み聞かせボランティア

湊小学校は、そうじの後10分間、読書タイムがあります。

今日は、1、2年生の読書タイムに、

地域の読み聞かせボランティアの先生が来て、読み聞かせをしてくださいました。

しばらくできなかったのですが、少し感染症も落ち着いてきたところでの再開、

子どもたちはとても楽しそうでした。

6年生:校外学習

社会科見学で、石川県立歴史博物館に行ってきました。

本物を見ることで、今までの社会科で学んだ内容を深めることができました。

子ども達は参勤交代の模型や昭和時代を再現した部屋に興味をもっていました。

また、祭りシアターでは様々な祭りを見て拍手が起きていました。

来年はおかえり祭りをみんなで楽しめるといいですね。

たてわり活動:シャトルボール

昼休み、たてわり班ごとにシャトルボールに挑戦しました。

制限時間の中で、ボールを何回パスできるかというもので、

たてわり班ごとに、パスする順番も考えながら、

違う学年の子が取りやすいボールをくふうしながら投げ、

2回記録をとりましたが、どのチームも記録が伸びていました。

1,2年生:あきまつりをしたよ

入学してから半年、1年生も湊小学校のお兄さん、お姉さんに

いろいろお世話になりながら成長してきました。

今日は、今までの学習の成果として、

自分たちであきまつりを設定し、春からたくさん遊んでもらった2年生を招待しました。

手作りのおもちゃやゲームをたくさん用意し、2年生もとても喜んでいました。