集団下校
4月6日,7日は集団下校でした。
新しい地区のリーダーさんからは,下校時に守って欲しいことの確認がありました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/misake/wysiwyg/image/download/20/234/)
集団下校で素敵なことが2つありました。
1つ目は,新6年生の気遣い。
6年生は,途中で自分の家に着いても,下級生の家までお見送りをしていました。
下級生が安全に帰られるかどうかの確認です。
実はこの行動,先生に言われての行動ではありません。
自主的に動いてくれたんです。
2つ目は,バス通学の児童の挨拶。
バスの運転手さんに,
6年生の挨拶が非常に良いとお褒めの言葉をいただきました。
新最上級生の頼りになる姿が見られた,
あたたかい集団下校となりました。
新しい地区のリーダーさんからは,下校時に守って欲しいことの確認がありました。
集団下校で素敵なことが2つありました。
1つ目は,新6年生の気遣い。
6年生は,途中で自分の家に着いても,下級生の家までお見送りをしていました。
下級生が安全に帰られるかどうかの確認です。
実はこの行動,先生に言われての行動ではありません。
自主的に動いてくれたんです。
2つ目は,バス通学の児童の挨拶。
バスの運転手さんに,
6年生の挨拶が非常に良いとお褒めの言葉をいただきました。
新最上級生の頼りになる姿が見られた,
あたたかい集団下校となりました。