お知らせ

『アイコ』とは?

 校務員さんにお手伝いいただいて『アイコ』という品種のミニトマトを植えました。収穫時期は6~9月だそうです。少しでも野菜に興味を持ってもらおうと思い、今回植えることにしました。また、たくさん実がなれば給食でも提供したいと思います。三崎中学校の玄関に置いてあるので、学校が再開したら見てみてください。    

学校栄養職員 紺谷 沙織

文科省よりマスクが届きました

 5月9日(土)文部科学省から三崎中学校にマスクが届きました。枚数に余裕がありましたので、全校生徒に2枚ずつ配付します。今週14日(木)家庭訪問時に配ります。外出時には使って、感染予防に役立ててください。

いいね 三中生!(休業中の学習)

『自立した学習者』になるきっかけに! とむかえた一斉臨時休業でした。家庭での学習のほうは進んでいますか?

 昨日14日(木)の家庭訪問で,課題を提出してもらいました。皆さんの数学のノートをみて,ピンチをチャンスに変えることができている!と感じました。全員のノートが提出され,それぞれに学びのあとが見えました。一度で解けなかった問題に何度も挑戦した様子や,動画を見て取り組んだ計算練習,新たな学習内容をしっかりと理解した様子など…。
 計算ミスや難解な内容は,ノートへのコメントを参考に,質問ルームこれからの授業で理解を深めていきましょう!

コロナに負けるな!!           数学担当:中社

5月18日(月)から「学校登校日」が始まります

 三崎中学校は、下記のとおり学校登校日を開始します。

 再開にあたっては、感染症予防対策を十全に行い、生徒の生命を第一に教育活動を実施いたします。

 その他、詳細案内と生徒への連絡は、資料をご覧下さい。→ 生徒用お知らせ.pdf    保護者向け案内.pdf 

〇日 5月18日(月)~29日(金)

 ① 5月18日(月)、19日(火) 
    8:15~11:30  3限まで (給食なし)
 ② 20日(水)~22日(金) 
    8:15~15:00  5限まで (給食あり)
 ③ 25日(月)~29日(金) 
    8:15~16:00  6限まで (給食あり)

〇連絡
 1 20日(水)から給食があります。
 2 部活動は、5月中はなし、6月以降は未定です。
 3 18日(月)~22日(金)は体操服登校をお願いします。 

 生徒の皆さんを迎えるために、教職員一同が教室や玄関等しっかり掃除と消毒を行いましたよ。皆さんの元気な顔が見られる月曜日が、待ち遠しいです。

 

市配付マスクについて

三崎中学校の生徒の皆さんへ

 昨日ポストインした「生徒向け連絡」見てくれましたか? 
昨晩、市配付のマスクの使い方について質問がありましたので、連絡します。

 1 18日(月)準備できる人は、家から自分のマスクをしてきてください。

 2 月曜日に、一人一箱配付します。

 3 使い方は個人に任せます。学校に置いてもいいし、持ち帰っても構いません。

 4 使い方についてお家の方と相談しておいてください。

  18日からはマスクを着用、手洗い・うがい・手指消毒など感染症予防に努め、学校生活を送りましょう。