学校概要
石川県は能登半島の最先端に位置する
校舎から100mほどさがると約3キロにわたる長浜があり、冬の澄んだ日には海に浮かぶように立山連峰が見渡せる。

校  訓  自治・親和・責任

教育目標  自立して学び,人と協働して,貢献できる生徒の育成

◆令和6年度 生徒総数15名
 
  1年生(7名)  
  2年生(3名)   
  3年生(5名)
 
 
◆部活動
 
    男子 野球部、相撲部
 
    女子 ソフトテニス部、バスケットボール部 
 
 
 
 
 
 
 
校章

         
 
 
 
 
 
 昭和29年9月14日制定
  
雪の結晶を象って、丸みを持たせ清純・潔白・質実剛健と
  出身三小学校区の友情団結 を示し、人間的に円満であ
 りながら強靭な意志を持ち、各界に雄飛せんとする理想
  をあらわす。
 
◆スクールカラー   スカイブルー
沿革
昭和22年 新学制実施により石川県珠洲郡三崎村立中学校として創立する
   24年 校舎落成
   29年 市制実施に伴い、石川県珠洲市立三崎中学校と改称
   30年 校歌制定
   35年 相撲道場新設
   42年 20周年記念事業開催
   56年 文部省指定道徳教育研究
   57年 改築促進委員会設立
   59年 新校舎落成 鉄筋コンクリート3階立て
        同時に運動場・テニスコート・屋外相撲場完成
平成 4年 文部省指定生徒指導研究発表
    8年 50周年記念事業開催
   13年 屋内相撲場完成
   16年 文部科学省委嘱事業 食育推進事業
   19年 優良PTA文部科学大臣表彰
       21年 児童生徒の『活用力』向上モデル事業 研究発表
   22年 市「生きる力」をはぐくむ教育推進事業「確かな学力」向上の研究
   23年 市「生きる力」をはぐくむ教育推進事業「確かな学力」向上の研究発表
   24年 県「家庭や地域との連携による学び支援推進事業」
   25年 市「生きる力」をはぐくむ教育推進事業「確かな学力」向上の研究
   26年 市「生きる力」をはぐくむ教育推進事業「確かな学力」向上の研究発表

   27年 市「生きる力」をはぐくむ教育推進事業「確かな学力」向上の研究(27年度)
   28年 県「いしかわ道徳教育推進事業」(28・29年度)
   29年 県「いしかわ道徳教育推進事業」の研究発表

      30年 市新教育課程推進事業 実践
   31年 市新教育課程推進事業 実践
令和2年  三崎共同調理場設置 
       市新教育課程推進事業「社会に開かれた教育課程についての研究」
       市コミュニティ・スクール推進事業の実践

令和3年  市新教育課程推進事業「社会に開かれた教育課程についての研究」
        市コミュニティ・スクール推進事業の実践 

令和4年  市新教育課程推進事業「社会に開かれた教育課程についての研究」
        市コミュニティ・スクール推進事業の実践