お知らせ

5月8日まで休業延長

 生徒のみなさん、保護者のみなさんへ

 珠洲市教育委員会より、指示があり、連休明けの5月8日(金)まで臨時休業措置が延長となりました。

 5月11日(月)以降については、決定次第改めて連絡いたします。

 生徒のみなさんは、規則正しい生活を続けて下さい。

 

5月2日(土)~6日(水)期間の連絡

保護者・生徒の皆さんへ

 昨日の連絡に付け加えます。

①5月2日(土)~6日(水)は土日祝日のため、朝の安否確認はありません。

②生徒の皆さんが37.5℃以上の発熱があった場合や、その他体調不良の場合は、担任か校長四十住まで、連絡してください。

 7日(木)8日(金)の予定やその他については、添付資料を見てください。 200501 臨時休業延長4.pdf

 

 今年はいつもと勝手が違う連休ですが、今年だからできること、お手伝いをしたり、徹底的にお部屋の片付けをしたり、家族の方とおしゃべりを楽しんだりして、元気に過ごしてください。くれぐれも体調管理・感染症予防を忘れずに。

   校長 四十住基子

臨時休業期間延長のご連絡(期間:5月末まで)

以下の期間まで臨時休業措置が延長されます。

 5月11日(月)~5月末

詳細は,追ってホームページにて,報告させていただきます。生徒へは,連休明けの7日(月)に,朝の安否確認および午後の家庭訪問にて,延長期間中の生活や学習について連絡いたします。急ぎ,ご連絡まで。

  案内はこちら → 200507 臨時休業延長.pdf

 

図書担当からのお知らせ

学校図書館の本のうち、おススメの本30冊をリストアップしました。

このリストに書かれている学年は、あくまで目安です。「この本おもしろそう」「読んでみたい」という本があれば、学年に関係なく借りることができます。

読んでみたい本があれば「質問コーナー」に学年、出席番号を明記して、本のタイトルなどを書いてください。家庭訪問の際に届けることができます。

もちろん今まで通り、このリストに載っている本以外でもリクエストすることができます。

遠出することが難しい状況ですが、本の中なら世界中どこへでも行けます。過去や未来にも、ファンタジーの世界にも行けます。

ぜひこの機会にいろいろな本を読んでみてください。

 R2三崎中 休校中図書リスト.pdf

『アイコ』とは?

 校務員さんにお手伝いいただいて『アイコ』という品種のミニトマトを植えました。収穫時期は6~9月だそうです。少しでも野菜に興味を持ってもらおうと思い、今回植えることにしました。また、たくさん実がなれば給食でも提供したいと思います。三崎中学校の玄関に置いてあるので、学校が再開したら見てみてください。    

学校栄養職員 紺谷 沙織