お知らせ

5月28日の献立は・・・

*ごはん

*牛乳

*さけのちゃんちゃん焼き

*ブロッコリーのおかか和え

*みそ汁

*のりの佃煮

 

 今日のちゃんちゃん焼きは、北海道の郷土料理です。鮭などの魚と野菜を焼いて調味料を味付けしたもので漁師町の郷土料理として親しまれてきました。石川県にも治部煮やめぎすの団子汁など郷土料理はたくさんあります。この機会に自分でも調べてみるのもおすすめです。

 

あいさつ運動始まる

 6月8日(月)から各部担当で、朝のあいさつ運動が始まりました。分担を決めて、登校生徒に挨拶を呼び掛け、明るい学校づくり、真の友情を育む仲間づくりを進める目的で、行っています。

 9日(火)は相撲部2人の当番でした。最後は、応援団も加わって、挨拶の輪を拡げていました。朝から明るい挨拶をありがとう。

3年生密着

 6月8日(月)3年生の授業に密着しました。

 体育は、3密を避けながら、また熱中症対策をしながらのバレーボールでした。グループでアタック練習です。3分ごとにポイントを絞った練習でした。熱心に練習する生徒達に、林先生から「失敗はしてもいい、その後のコミュニケーションが大事なのだ」という激励がとびます。また、3分ごとにポイントを絞った指示があり、みるみる上達していく3年生でした。

 数学は、既習を使って「平方根」の加法について学んでいました。計算機も駆使して、数の大きさのイメージをもって計算できるようになっていました。日々、成長の3年生です。

 

かみかみ調査スタート

 6月8日(月)保健給食委員会が中心となって行う「かみかみ調査」が始まりました。6月は食育月間、歯を大切にする月間ということで、メニューによって噛む回数がどれだけ違うかを調べ、噛むことの大切さを皆で考えよう、という目的で行います。

 今日は、保健給食委員の生徒が2人、カレーとミモザサラダに挑戦。センサーをあごに付け、頑張ってくれました。皆さんもよく噛んで食べてください。

サルビアプロジェクト

 6月9日(火)は生活環境委員会がお世話し、全校生徒で1人1プランターづくりを行いました。珠洲市花卉栽培センターさんより届いた生き生きとしたサルビア苗をポットから取り出して丁寧に植えました。ふかふかの土が入ったプランターを、校務員の藤波さんに準備してもらいました。どの生徒も、にこにこと苗植えを行いました。

 明日から水やりも全校で行います。生き生きとした三中生徒のようなサルビアが育つといいですね。