入梅
6/12は季節の目印である「雑節」の一つで、梅雨入りの目安になります。
梅が熟してくる時期なので、梅仕事という梅干しなどの仕込みをする目安にもされています。
梅を使った料理を食べる習慣があるので、給食でも梅を使いました。
鶏肉の梅焼きは、お肉も柔らかくなります。梅を細かく砕いて、下味でいれています。
梅が苦手な生徒も食べられると嬉しいです。鶏肉の梅焼きは家でも簡単にできるので、おすすめです。
2023/6/12 ごはん、牛乳、鶏肉の梅焼き、磯香和え、白菜のみそ汁
6/12は季節の目印である「雑節」の一つで、梅雨入りの目安になります。
梅が熟してくる時期なので、梅仕事という梅干しなどの仕込みをする目安にもされています。
梅を使った料理を食べる習慣があるので、給食でも梅を使いました。
鶏肉の梅焼きは、お肉も柔らかくなります。梅を細かく砕いて、下味でいれています。
梅が苦手な生徒も食べられると嬉しいです。鶏肉の梅焼きは家でも簡単にできるので、おすすめです。
2023/6/12 ごはん、牛乳、鶏肉の梅焼き、磯香和え、白菜のみそ汁
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
三崎地区コミュニティ・スクールだより
令和2年度より、三崎中学校は学校運営協議会を立ち上げ、コミュニティ・スクールとしてスタートしました。
三崎の子ども達を中心に据え、学校・家庭・地域が役割分担しながら教育活動を行っています。