ブログ

先生も勉強中!~教職員の救急法講習~

6月から始まる水泳の指導に備えて、職員の救急法講習会を行いました。あってはならない水の事故ですが、万が一起こってしまったら、少しでも早く命を救う行動をしなければなりません。もしもの時にあわてずに行動するには、訓練は絶対に必要です。

先生方は、毎年訓練していますが、それでもいざという時はパニックになってしまうかもしれません。子供たちの命を救うために、先生達もしっかり勉強しています。

学校にはAEDが備え付けられています。しかし、実際に使ったことがある人はほとんどいません。これも、実際に使ってみないと、いざという時には手遅れになることもあるそうです。あわてずに、しかも正確に処置できるように、何度も交替しながら練習しました。