ブログ

2022年11月の記事一覧

11月8日(火) レベルアップ川北会議(5,6年)

今年度は、川北校区の児童・生徒でインターネットの使用に関する課題を見つけ、共通のルールを設定し、全体で取組を行っていくことになりました。

そこで、7月に、まず、各学校でアンケートを実施しました。

今日の朝学習の時間に、川北中学校の生徒会からmeetを使って、アンケート結果と課題について話がありました。

5年教室の様子です。

テレビに映っているのは、もと中島小学校の先輩です。

7月に実施したアンケート結果の報告です。

「家で使用ルールがない人が2割以上もいる」という結果だったそうです。困る

6年教室の様子です。

こちらも、中学生の話を真剣に聞いています。

川北中学校の「生徒会」と中島小学校「5年生」「6年生」がmeetでつながっています。

会が終わり、画面に向かって、手を振り合っています。

今日は、中島小学校の課題を教えてもらったので、それについて解決策を考えます。

代表の児童は、「レベルアップ川北会議」に参加し、他校と一緒に共通のルールをつくります。

その後、全校で取り組んでいきます。グループ

5,6年生の皆さん、よい解決策をお願いしますね。

11月7日(月) 学校保健委員会

先週金曜日の授業参観後に学校保健委員会を開催しました。

今年度のテーマは、「メディアの使い方を見直そう」です。

まず最初に、保健委員会の児童による「中島小のメディアアンケート結果」の発表がありました。

前期保健委員です。

後期保健委員です。

発表から、「寝る30分前に、テレビ・ゲーム・PCをやめる」きまりが定着していないこと、1日の使用時間についても各家庭で決めたルールを守られていない児童がいることが分かりました。

また、守れていないことが、決まった時間に寝ることにも影響していることが分かりました。

 

次に、県の少子化対策監室の松本氏から「子供とインターネット~現状とトラブル防止対策」を演題とし、メディア使用による子供への健康被害やその他のトラブルについて話してただきました。

児童の皆さんは、今回聞いた話から学んだことをいかし、安全なメディアの使い方を心がけていきましょう。

 

親子ともに安全なメディアの使い方について考える良い機会となりました。

参加された保護者の皆様、ありがとうございました。

11月4日(金) 授業参観

今日は授業参観日でした。

コロナ禍の中なので人数制限をさせていただきましたが、ご理解ご協力ありがとうございました。

1年生の様子です。

国語「くじらぐも」の音読発表会でした。

いよいよ本番です!

ふり返りをしています。

 

2年生の様子です。

国語「お手紙」の音読発表会でした。

これまでの練習の成果を見てもらいます。

発表のあとは、言葉の学習です。

 

3年生の様子です。

クロムブックでまとめた自分のことを友達や家族に伝えました。

新しいペアの友達や家族の良いところを上手にまとめてありました。

 

4年生の様子です。

ピザのトッピングを買いに行くときの英語でのやり取りの学習です。

実際に英語でやり取りしています。

 

5年生の様子です。

金銭教育の授業でした。

消費者の役割を知り、物を手に入れる方法を考えました。

 

6年生の様子です。

算数「図形の拡大と縮小」の学習です。

グループで説明し合っています。

どの学年も、意欲的に授業に取り組む姿が見られました。

保護者の方に参観していただき、子どもたちも嬉しそうでした。喜ぶ・デレ

お忙しい中、ご参観いただき、ありがとうございました。

11月2日(水)持久走記録会

天気に恵まれ、気持ちの良い日に持久走記録会が開催されました。

今日まで、一人一人がめあてをもって、毎日練習を頑張ってきました。

 

まずは1,2年生の様子です。

1年生は初めての記録会でした。長い距離でしたが、最後まで一生懸命走っていました。

1,2年生はみんなめあてをもって取り組みました。自分に負けないように、一人一人が一生懸命走りきることができました。

 

次は3,4年生の様子です。

3,4年生はみんなで集まり、一人一人がめあてをもちました。

また、「練習の時より1秒でもはやくする。自分に負けない。」「あきらめず最後まで走りきる。」「けがをしない。」を合い言葉に頑張ってきました。

試走を重ねる毎に、タイムが速くなる子もたくさんいました。

 

最後は5,6年生の様子です。

一番長いコースを走ります。5,6年生は「練習の時から、走りきる姿を見せる」ことを頑張っていました。その姿をみて、下の学年も一生懸命頑張って走っていました。

5年生は初めてのコース、6年生は最後の持久走記録会でした。

 

当日は、たくさんの応援ありがとうございました。

11月1日(火) 音読発表会練習(2年)

2年生が参観日に向けて音読発表会の練習をしています。

当日は、国語で学習した「お手紙」を発表します。

ナレーターの他に、登場人物は、「がまくん」「かえるくん」「かたつむりくん」です。

参観日では、保護者の方が廊下で参観されるので、

今日の練習のめあては・・

早速、練習開始です。

最初の場面の「ナレーター」と「かえるくん」と「がまくん」です。

しっかりと前を向いています。花丸

大きなこえで、手のうごきを大きくしています。花丸

場面が変わり、次の「ナレーター」「かえるくん」「かたつむりくん」です。

しっかりと大きな声が出ています。花丸

場面が変わり、次の役の人が交替します。

動作を気持ちを込めて表現しています。花丸

最後に全員集合です!

終わったあとに、先生とふり返りをしています。

頑張ったところや前と比べて良かったところを発表し合います。

どの子も、今日のめあてを意識して、とても上手に発表していました。花丸

発表の声も動きも、前回の練習よりも良くなっていました。

本番では、廊下で参観してくださるお家の方にしっかり届くと思います。

本番は4日の参観日です。

ぜひ、子どもたちの頑張っている様子をご参観ください。